※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目妊娠中です赤ちゃんの寝る場所についてです1人目の時にベビーベッ…

2人目妊娠中です

赤ちゃんの寝る場所についてです

1人目の時にベビーベッドを買いました
その時はアパートだったのですが
今一軒家になったためベビーベッドは
2階の寝室で使う予定です

1階で日中過ごす際に
クーファンかネオママか迷ってます

クーファンが見た目も可愛くて
スタンドも買えばダイニングテーブルで
ご飯を食べてる時や
2歳の息子を自宅保育してるので
ご飯を作ってる時も安心だなって思ったのですが
スタンドを買うかはまだわかりません


ネオママは10月から値上がりもあり
最近よく投稿を目にして気になってます
添い寝の際に便利とか
折り畳めれるから持ち運びができたり
高さを変えれるなど便利みたいですが

みなさんならどちらにしますか?

いいね、またはコメントでアドバイスください

コメント

はじめてのママリ🔰

クーファンがいいよ!

はじめてのママリ🔰

ネオママがいいよ!!

ぴよ

同じくベビーベットあります。
西松屋の畳んだり広げたりできる方ですが、クーファン使ってました🥹
日中はそこに入っててもらい、天井とか景色眺めてもらって(笑)便利でした!
実家や2階に行く時も使いましたし、
うちの子は3ヶ月でサイズアウトしてしまいましたが、寝返りするまでは重宝しました。

ネオママは使ってる友人多いですし確かに便利そうです☺️
寝返り以降も使ってるみたいですが、両側がガードでないので3ヶ月くらいで抜け出すと聞きました。