
子供の冬服について教えてください。もうすぐ1歳になる男の子を育ててい…
子供の冬服について教えてください。
もうすぐ1歳になる男の子を育てています。
ユニクロで子供服を買おうかな、と思っているのですが、
リラックスフィットレギンスの10分丈は冬に着せるのには寒いのでしょうか?
どんな生地感のものだったら寒くもなく暑くもないのでしょうか?💦(関東在住です)
また肌着は半袖のものがいいのか、長袖がいいのかも迷っています。
小さい子の体温は高めなのでどのくらい厚着させたらいいかも迷います💦
教えてもらえたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの娘東北ですが、同じレギンス真冬もはいてますよー😂

はじめてのママリ
関東ですが冬でもユニクロのレギンスですよ☺️
裏地フリースレギンスなどはディズニーとか長時間外にいるレジャーや雪遊びしに遠出する時しか使わないですね。
1枚くらいあると便利かもですが🤔
肌着も年中半袖肌着にしてます!長袖肌着はレギンスと同じでレジャーの時用に持ってますがキルト素材やあったか素材のものは基本買いません。

はじめてのママリ🔰
肌着は半袖でいいと思います。
レギンスは冬でも履かせてました!
こどもは体温高いし
厚着させると自分で調節できないので
大人より薄着でも大丈夫ですよ!
厚着させられて顔真っ赤にしてる
こどもみると可哀想になります🙄

ゆな
フリース生地の裏起毛のが少し寒くなってくると出るので冬はそれ着せてます!
肌着は保育園の日は夏と同じで家(暖房設定低めなので)で過ごしたり外で過ごすときは肌着は長袖のものにしてました🙌

ママリっ子
冬は半袖肌着しか着せたことないです。1歳5ヶ月から保育園行ってますが、冬は半袖です。
ユニクロのレギンスは、冬場、家の中なら全然いいと思います。外に出るときなら、もう少しぶ厚いズボンがいいと思います。外で遊ぶとかなら、まだ走らないと思うので、フリースのレギンスとかでもいいと思います😊
コメント