※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

出産内祝いについて出産の際にお祝いを渡させてもらうっと伝えて、内祝…

出産内祝いについて


出産の際にお祝いを渡させてもらうっと伝えて、内祝いはお互いなしにしよう!!っと先に伝えるのって失礼でしょうか💦



出産し、友人数名と会ったときにお祝いをそれぞれいただき、1人を除いてお返しも決まりました!

まだ決まってない友人は冬に第二子を出産予定です👶
みんなへのお返しを探してるときにとても可愛い&自分では買わないようなちょっと良い子供服を見つけたのでそれをその子への出産祝いとして送りたいなと考えています✨

出産は産むまで何があるか分からないので、先に出産祝い送るからね!なんて言うのも負担になってしまうかなっと思い、、、。
ただ、今内祝いを送り、出産祝いを送り、相手にお返しを考えさせてしまうっと思うと、お互い出産祝いでおしまい!!のほうが友人も楽かな?っとも思っています💦


出産直前にまた皆で会う予定なので、何も言わずに出産まで待つっというのは難しいです😭

ご意見お聞かせください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

2カ月の子がいます。
私は親しい人はお互いそのようにしました〜!!3人くらい。
3人は絶対大丈夫なので、そうしたけどそこまで親しくない人はしれーっと送ってます。