※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の短時間保育の延長についてご存じの方がいたら教えてください😭保…

保育園の短時間保育の延長についてご存じの方がいたら教えてください😭
保育園によって違うのは承知しています💦

今、育休中で上の子たちは短時間保育を利用しています。
一番下の0歳の子が肺炎で入院することになり、
私が付き添うため上の子たちの送迎ができません。

夫が火曜日だけどうしても仕事を休めず…
通っている保育園の標準保育は【7:30〜】なのですが、短時間保育利用中のため【8:30〜】しか預けられません。
夫が1人で受け持った仕事らしく他に代われる人もいなくて休むことも遅刻することもできないらしく、7:30に預けないと夫が間に合わないそうです💦

この場合、事情を説明して延長料金を払えば、短時間保育でも一時的に7:30から預けられることはあるのでしょうか?😭

保育園に確認したいのですが、明日が日曜・明後日が祝日で問い合わせできず困っています。
同じように「やむを得ない事情」で短期間だけ延長できた方がいらっしゃれば教えていただきたいです🥺

事前に保育園に相談していたならまだしも
当日急に伝えることになるのでその点を特に心配しています😭

コメント

ままた

私でしたら…7:30に園の駐車場、又は家から保育園に電話して事情をはなして登園します🙋‍♀️

保育士ですが、お仕事って事であれば
1人くらい受け入れ拒否はしません🙅‍♀️