※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家族4人(夫婦と子供2人)32坪の二階建てはゆとりを持って住めそうですか?…

家族4人(夫婦と子供2人
)32坪の二階建てはゆとりを持って住めそうですか?
大まかな間取りは
1階(LDK16畳|お風呂1.25坪|洗面脱衣所それぞれ2畳|WIC2畳|シュークロ2畳)
2階(WIC4畳|洋室5畳×2|主寝室8畳)
といった感じです💬

コメント

はじめてのママリ🔰

坪数的には大丈夫そうですか
LDK16畳は狭いと思います
隣に和室ついてて使う感じなら大丈夫でしょうけど😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりLDK16帖は狭いですよね💦
    和室を含め20帖くらいとりたかったのですが難しいみたいで…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32坪あれば他のところ狭めるなりして増やせないんですかね?
    1番優先すべきなの家族が過ごす時間が長いLDKかなと思います😊
    洗面簡易的なのを一階に置いて
    実用的なもの二階につけるとか
    二階の寝室6畳にする
    シュークロも物置置けるなら狭める無くすなどなど

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は32坪ですけど
    一階にLDK20畳
    風呂、洗面独立、脱衣室、ファミクロそれぞれ2畳一階に取れてるので
    工夫次第かなと思います

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳工夫次第ではまだ希望ありそうですね!
    今度の打ち合わせの時に聞いてみます!

    • 1時間前
てんまま

LDK16畳で隣接する部屋がないとなると結構コンパクトな気がします。ダイニング、ソファ両方置くと結構圧迫感あるレベルかと…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    和室作りたかったんですが難しいみたいで…本当は和室込で20くらい欲しかったです🥲

    • 1時間前
  • てんまま

    てんまま

    我が家も和室はないですがLDKは22.5畳くらいとりました!キッチンも壁付けなので、LDで6畳ちょっと、リビングだけで12畳以上は確保しています!
    シュークロは1.5畳+天井高の下駄箱、お風呂一坪、洗面脱衣室で3畳です。

    外に物置を置くならシュークロ2畳もいらないと思いますし、一階のWIC、洗面脱衣室2畳ずつ、それぞれどこか妥協したほうがいいと思います…!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    LDK22.5帖は魅力的過ぎます🥹笑
    諸々改善点ありそうなので、今度の打ち合わせに提案してみます!

    • 33分前
はじめてのママリ🔰

LDKだけ狭いかなぁと思いました💦それなら残りのどこかからリビングに変えます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりですよね😭
    2つ間取りを組んでもらったのですがどちらもLDKは16帖くらいで💦
    他をコンパクトにしてなんとか20帖くらい取れないか相談してみます!

    • 1時間前
ママリ

私の感覚だとリビングが狭いのでのびのびは過ごせないと思いました🥲

1階のWICも2帖だとゆとりの有無を考えたら物足りないかな…というのと、2階の洋室も5帖だと最低限って感じなので広い部屋を好む子にとっては窮屈に感じると思います。

主寝室は我が家も8帖なんですけど、6帖でもよかったかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し話し合いが必要そうですね💦
    工夫次第ではLDK20くらい取れそうと
    コメント頂きましたので、今度の打ち合わせの時に相談してみます!

    • 1時間前