※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
子育て・グッズ

オムツの交換すら嫌がることが多い子に、坐薬を入れるには?寝ている時が…

オムツの交換すら嫌がることが多い子に、坐薬を入れるには?

寝ている時が1番でしょうか?
オムツをおろして、足を上げる感じ?

2歳過ぎて初坐薬となりそうで、入れ方のアドバイスをお願いします!
元気ではあるけど、今までで1番しんどそうな風邪です💦
申し訳ない😔

コメント

はじめてのママリ

寝てるときにします!
子供を横向きに寝かせて足を🦵🏻曲げてお尻を突き出した格好にさせて、オムツおろさずに横からちょっとズラして入れて即オムツ戻してます!

ゆき

薬剤師の夫は、ワセリン(プロペト)を先端に塗って入れると良いって言ってます😌
いつもプロペト塗って入れてます!

ままり

横向きに寝かせて自分の足で子供の足押さえて入れてます。先端にはワセリンたっぷり塗って。うちのコは寝てるときでも暴れます🤣

はじめてのママリ🔰

そうですね。脚を上げるようにしておさえながらいれます