※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目で里帰りした方、2人目はどうされましたか?里帰りと言うのも気が引…

1人目で里帰りした方、2人目はどうされましたか?

里帰りと言うのも気が引けるほど近所に住んでるのですが第一子の出産後はひと月ほど実家に居座ってました。


まだ上の子は自宅保育で、入院中から産後までどうしようかなと悩んでます。
夫の転職直後に出産予定なので育休はないです。

コメント

ママ

1人目の時は車で1時間弱の距離で
里帰りしてました。
2人目以降は車で10分弱の距離で、
里帰りしませんでした😊
自分の性格的に里帰りが合いませんでした💦
自分のタイミングで自分のペースでこなしたくて💦
主人は育休とりませんでしたが、
入院中、日中は上の子は保育園、学童でした。
預けられない時は主人の仕事の間は実家や義実家に預けてました。

はじめてのママリ🔰

2人目入院中は土日挟んでいたので主人に2日だけ休んでもらい、家に帰ってきてからは平日の日中は義母に来てもらってました😌(3週間)

うちも2人とも自宅保育だったので、日中は義母に上の子か下の子見てもらってという感じでした😓