※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のプレに通っている息子ですが11月から満3歳児クラスに通うこと…

幼稚園のプレに通っている息子ですが11月から満3歳児クラスに通うことになり週4でお弁当持参になりました✿

お弁当持参で幼稚園通っているお子様がいる方に質問なのですが、子供のお弁当っていつ作ってますか?
おかずは冷凍食品や卵焼きやウィンナー焼くくらいなら当日の朝に出来るかなー?と考えているんですがどうですか?🤔
お米はおにぎりにしてお弁当に入れようと思ってますがおにぎりも当日の朝に作りますか?それとも前日に作る?

息子と2人で寝室で寝ていて、私(お母さん)が朝方トイレに行ったり部屋から出ると息子も起きて泣いて後を追ってきます😂なので私だけ早起きして朝にお弁当を作るって言うのは難しいかなーと、、、😖
ご飯も夜に夜に炊いて全て残ったら冷凍にしちゃうので、朝に冷凍ご飯をチンしてお弁当用のおにぎりを作り持たせるのは衛生的?に問題だったりするのかな?と心配しております😖

コメント

ママ

娘の幼稚園も毎日お弁当です🤤
下味や切るものは前日の夜にして、調理は全て朝に作ってます💦お米も毎朝炊いています😂何となく冷凍ご飯だと食べる時に固くなっていそうで食べにくいかな?と。ちなみに娘も朝私と起きちゃうので一緒に連れてきてリビングに置いておくと良く勝手に2度寝してます🤣

りん

朝起きてから作ってます🙋‍♀️
家を出る1時間前ぐらいには完成してて冷めるまで蓋閉めずにキッチンに置いてます。
おかずは冷凍で作り置きしてたり前日の夜ご飯の残りを使う事が多いです!
夜作って冷蔵庫に入れておいてお弁当箱に詰める前にレンチンしてます☺️
おにぎりも朝作ります!
幼稚園でレンチンしてくれるなら違うと思いますが、、、

  • りん

    りん


    我が家はお弁当用にご飯は朝炊けるように予約してから寝てます😊

    • 1時間前
き

我が家もプレ時代毎日お弁当で、
毎朝ご飯炊いてました!

おかずは前日の残りを使う時もあれば、
卵焼きやウインナー類は朝に焼いてました!

はじめてのママリ🔰

冷凍食品okな幼稚園ですか?
冷凍食品いれると園長から呼び出される園もあるのでママ友に確認したほうがいいです

朝つくってます!
かぼちゃのコロッケ、さつまいもコロッケは衣の状態で冷凍しておき、朝揚げるだけにすると便利です🙆
グラタン等もタネにしておき、朝チーズかけてオーブンで焼いてます🙆