
みなさんの旦那さん、一般常識ありますか?🥹うちの夫は、暗記することが…
みなさんの旦那さん、一般常識ありますか?🥹
うちの夫は、暗記することが苦手らしく、地理歴史など大嫌いな教科らしく、その話題になると話になりません。
地名などもダメです🥹
ご祝儀袋なども水引きの形を間違えるなど、マナーもダメです🥹
一昨日、テレビを見ていて、天皇家の話題で秋篠宮様や、愛子さまと佳子様がテレビに出ていて、夫が「愛子様と佳子様全然似てないね!」って言ってきて、「んーまぁ、従姉妹だもんね」と私が答えました。
すると、「え!姉妹じゃないの?」て帰ってきて、
よくよく聞いてみると秋篠宮様も天皇にとっての誰か分かってないらしいです。
結婚する前から分かってたけど、
なんかこの人 バカなんじゃないかなーって思いました🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは夫婦揃ってそのタイプな気がします…笑
夫はマナーなどの一般常識(水引きなど)知らないというかなんなら気にしないレベルでこちらがヒヤヒヤします
いつも私が確認しないとで、オチオチ任せられません
逆に私は地理歴史の一般常識が皆無です
理系だしと言い訳してますが、よく夫に小中どうしてたの…?と聞かれます
2人とも一般的には高学歴だと思いますが、やばい部分もあるよなー気をつけなきゃと常々思っております😂

はじめてのママリ🔰
私は地理とか歴史とか全く無理です笑
ただマナーはある程度…
夫はその逆ですね。笑
-
はじめてのママリ🔰
たぶんうちの旦那は無理というレベルではなく、何も言えないくらい知識ないと思います😂
小学生の息子と一緒に学び直してほしいです。笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も知識ないですよ笑
娘と一緒に学ぶように言われてますし、実際地図とか一緒にしてみようかとおもってます🤣- 1時間前

はるか
ありますよ😂
暗記は苦手らしいですが、それでも日本史関連は覚えてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
素敵ですね🥹うらやましい!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
得意不得意ではないですか?
〇〇は苦手だけど●●は詳しい、とかではなく??
会話を忘れて暫くしたらまた愛子様と佳子様は姉妹だと思っているなら心配になりますが…💦
因みにうちの夫も頭はいい筈なのにソレ知らないの😳と思わされることがあります😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに、得意不得意かもしれません。
一般常識や時事ネタは知らないけど、株とかニーサのことなどはめちゃ詳しいです🥹
あ!でも今回、愛子様と佳子様は従姉妹だよってこと教えてあげたのに、興味なさ過ぎてまた忘れると思います🤣- 1時間前

紫蘇紅茶🔰
天然かなというほどですね。
もしかしたら、興味がないから覚えてないっていう感じかもしれませんね
天皇家の姉妹説は笑ってしまいました。
うちの旦那は一般常識はあるのですが…
一般社会人だと知ってて当たり前だと〜とか、言ってくるのでむしろ腹立ちます。
そのくせ、ご祝儀袋のマナーや香典のマナーなど意外と経験してないからこそ知らないことが多いですね〜。
地域によって異なるから旦那の実家ではどうかと聞いても戸惑ってばかりですよ〜。

はじめてのママリ🔰
マナーや時事問題、投資などのお金に関すること、地理歴史は知ってますが、
メンマがタケノコでできてるとかそういうのが全くわかってないです😂あと童謡も全然知らないです🤣

ママリ
馬鹿というか興味がないんでしょうね!
私自身、興味がないことには全く無知なので地理や歴史なんてものは全くわかりませんし、わかろうとも思ったことありません😅
一般常識は親から教わったのであるとは思います。
天皇家のことも一応ニュース見てるのでわかるけど別に知ってるからなんなの?という感じもしますし(笑)
うちの夫は勉強面ではいろんなことが理解できていて、天皇家のことも、時事ニュースも全て把握して理解できているので凄いなーと思いますが、一般常識はまるでだめです!
水引の向きなんか考えたこともないと思います(笑)
でもまぁどちらかが補えればそれでいいですよね!

はじめてのママリ🔰
うちは夫の方がマナーや勉強などできますね५✍
実際子供達にも教えたりは夫です💜
私はもうそろそろ分かりません🤣
昔は勉強出来なかったそうですが大人になればわかってくるのか地頭が良いのか☺️
私もその辺苦手ですが得意分野はあるので別に喧嘩にもならないしモヤモヤもしないです(´・_・`).。oஇ

ほし☆
夫は一般常識やマナーはありますが、勉強は学生時代苦手で、小5息子の勉強も嫌だなーと見てくれずです😅公務員試験で勉強した数学だけは得意らしいです✎地理とか全然分かってなくて、ほんとビックリです😱
でも夫からすると、私は勉強は出来るけど一般常識はナシだねと言われました😅一人暮らししたことなくて、洗濯機やアイロン使い方も知らずに夫に教えてもらったり、野菜とか物の値段もあんまり気にしたことなかったからです😅
まぁ人には興味あるなし得意不得意があるとは思ってるので、人に迷惑かけなきゃ良いやーぐらいに思ってます😂
はじめてのママリ🔰
水引き間違えたときは相手に失礼になるので、本当ひやひやしました。
私も人のこと言えるほどじゃないんですが、子どもも大きくなっていくのに、大丈夫か〜ってことが多々あります😂