※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイちゃん
家族・旦那

毎月カツカツで生活をしています。それでも旦那は多少の贅沢癖がありま…

カテ違いだったらすみません。

毎月カツカツで生活をしています。
それでも旦那は多少の贅沢癖があります。
今月は色々出費があり、情けない話今月は残りわずか…
娘の貯金から借りなくてはやっていけなくなりました。

旦那に給料が少ないだのカツカツの生活の話をしない方が夫婦円満の秘訣ってよく聞きますが、言ってもいいと思いますか?
今月はマイナスの生活だと言う事を…
今月は義父の誕生日もあるし、幼稚園の課外授業の支払いもまだ、私は咳が何カ月も続いていて、病院でアレルギー検査をしてもらおうか悩んでいるのですが、お金かかるし…
もう悲しくなります

コメント

コーヒー依存性🤣🤣

言うてイイと思います‼︎
夫婦なんだから節約出来る事は節約しましょー‼️

  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    回答ありがとうございます!
    ですね!私ばっか我慢してるの嫌になりました(>_<)
    ガツンと言います!

    • 6月15日
  • コーヒー依存性🤣🤣

    コーヒー依存性🤣🤣

    生活キツイ時はキツイて言うて旦那にも協力してもらいましょ😊
    お金で悩むの1番嫌ですもんね😭💦

    • 6月15日
  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    旦那も分かってるはずなんですけどね😓
    男の人ってすぐ現実逃避して問題を解決しようとしてくれない😫
    しっかり話し合います👍

    • 6月15日
deleted user

お金の事は夫婦で話し合う事が大切だと思っています。
なので、例として毎月かかる最低限の出費を紙に書き、話し合う事が一番いいいかと思います。

  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    回答ありがとうございます!
    今年娘が幼稚園入園して、その分頂けるのかと思ったら、保育料半分しか増えませんでした(TT)それで頑張ってくれと…
    改めて出費について話し合ってみようと思います!

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご主人がお金の管理をされているのですか?

    • 6月15日
  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    管理と言えばそうなりますかね😓
    幾らもらったお給料のこれだけが生活費って感じでもらいます。
    ただ、今の自宅は結婚前に義父と旦那が建てた会社兼一軒家で、住宅ローンは旦那と義父、携帯代は会社、光熱費は旦那と、ややこしいので、任せてしまってる感じです😓
    私がやりくりが下手くそなせいもあるので、自分も見直さないといけないんです😓

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご主人が管理をなさっているのなら、もしかしたら、ご主人が貯金をしている事はないですか?

    • 6月15日
  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    主人も貯金しているとは言っています。だからと言って私は貯金しないって訳にいかないし、その貯金に手を出す自分が情けないです(>_<)

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無駄をしていないのでしたら、情けなくなる必要はないです。
    やはり、夫婦で話し合うのが一番ですね^ ^

    • 6月15日
あや

うちはよく夫婦で話し合ってますよ(*^^*)
それでも夫婦仲は良好です☆

話し合うことも必要だと思います!!
ただ,お仕事頑張ってくれてるので
少ないという言い方はしない方がいいかな?と私は思います!!

  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    何度か話し合いはしてきたのですが、何となく話をそらすんです😓
    少ないという言い方はしませんが、節約の仕方について話し合ってみます!

    • 6月15日
ぽちどあ

五年間大げんかして言い続け、五年前は借金と支払いでお金飛んでいき、最後の2週間は食品も、お小遣いもお互いなく、大変でした。それでも、いい続け、二人で考え、今やっと楽な暮らしになりました。
冷静にいい、家計簿を見せ、しっかり説明です。喧嘩になってもいいのです。言い過ぎることもあります。
その度謝りますが、赤の他人が家族になっているのですから、いって二人で解決策を考えられるといいですよ。
奥様に働いてほしいなら、家事はここまで手伝って、とか。言ってどんどんお互い伝えていきましょう。年月がお互いの絆強めることと思いますよ。

  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    そんな大変な時期があったのですね😵
    私はまだ結婚して4年で、最初は言いたい事ちっとも伝えられず、ストレスばかり溜めていました。
    でも生活共にしてこの先も一緒にいるのだから、これからもっとお互いの気持ち言える夫婦になろうと思います✨

    • 6月15日
朝顔

うちもカツカツでほんと辛いです。
といっても私も働いていて、今は育休手当が出ているのでマイナスにはなりませんが貯金もなかなかできておらず、そのくせ夫の稼ぎはすごく少ないのでイライラしてしまいます。。よくないですよね。。

  • ダイちゃん

    ダイちゃん

    回答ありがとうございます^ ^
    皆んな同じなんですね😓
    子供がまだ小さい今でこんなマイナスになっていたら、この先どうなってしまうのか考えただけでイライラ、ストレスが溜まってしまいます😓
    つい子供や家族のせいにしてしまう時もあって情けなくなります(>_<)

    • 6月15日
  • 朝顔

    朝顔

    わかります。これからどんどんお金かかるのに…ってなりますよね(T ^ T)
    私は子供に申し訳ないという気持ちがいっぱいで、全て夫にイラつきが向いている状態です💦
    だいちゃんさん体大丈夫ですか?💦お母さんが倒れては元も子もないので病院行って下さい(>_<)義理父の誕生日……お金がなくて買えないって旦那様に相談したほうがいい気がします!
    私もなかなか夫に色々言いにくかったんですが最近は言わなきゃと思い少しずついうようにしています。やはり言わないよりいいですよ、向こうの考えも聞けるし!

    • 6月15日