コメント
りつき
SOYJOYは分食のうち仕事の合間に食べるのに重宝してました
量を減らすとか、他で野菜増やしてバランス取れば普通にアイスも大丈夫と言われたので、たまーにバラエティパックのピノを1粒2粒を間食に入れてました😋
ごじょ
シャトレーゼ食べてました😊
シャトレーゼとローソンは糖質オフ多くて助かってました💦💦
-
3児mama
シャトレーゼとローソン神ですよね🥺
シャトレーゼの糖質オフとか食べて血糖値大丈夫でしたか?- 9月13日
-
ごじょ
血糖値全然大丈夫でしたよ!
シャトレーゼの糖質オフのケーキ1つを朝ごはんにした日があって
2時間後血糖値測ったら75とかでした😲.- 9月13日
-
3児mama
え、そんなに低いんですか😳😳😳
食事指導だけですか?
とりあえず間食は糖質オフだったらまだ安全ですかね笑- 9月13日
-
ごじょ
食事指導だけです!
シャトレーゼの糖質オフのケーキは糖質5グラムとかだから全然あがらなかったです😊
糖質3グラム以下のスイーツもあるし
どうしても何か食べたいって時は本当オススメです💕- 9月13日
-
3児mama
血糖値測ったりも家でしなかったですか?
そうなんですね🥺💕💕
それは有力情報です🥹🤲🏻
今度行ってきます!- 9月13日
-
ごじょ
血糖値は食前食後に測ってました😖
1回インスリンになったんですけど、
打つと低血糖になりすぎてしまうということで無しになり
結局産むまで食事指導で頑張りました💦
真ん中の子以外は妊娠糖尿病だったので
低糖質で美味しいもの詳しくなりました😭笑- 9月13日
-
3児mama
やっぱり測るんですね😮💨😮💨
打つと低血糖になったりもするんですね!
難しいですね😩🤲🏻
凄い!食事管理頑張られたんですね🥺💕
私は4人目にして初めてなってショックすぎて、、、😭
でもベビの為に頑張らなきゃと思って頑張ります!!
産後は妊糖治りましたか?- 9月13日
-
ごじょ
産後数週間で
血糖値は戻ってます😊
多分産んだ後に血糖値の検査(炭酸飲むやつ)もう一度やると思います!
そこで戻ってれば問題ないですよ!
私の知り合いも今現在4人目で初めて妊娠糖尿病なったーって人います.💦💦
初めてだと不安ですよね😖
大丈夫です、きっと元気な赤ちゃん産まれてきますよ💕
産まれた後のご飯とかめちゃくちゃ美味しいんで
今はちょっとだけ頑張ってください😭
応援してますっ!- 9月13日
-
3児mama
やっぱり産んだあとも飲まなきゃなんですね😮💨😮💨
産後も食生活きをつけてましたか?
不安すぎます😱
赤ちゃんは生まれたあと合併症とかなく元気でしたか?
あと2ヶ月食事頑張ります🥺💕
旦那がお菓子食べたりしてるとちょっと貰ってしまって食べた後罪悪感です🤣
ありがとうございます😭💕- 9月13日
3児mama
やっぱりいくら糖質オフアイスよりソイジョイとかのほうがいいんでしょうね🥺🥺🤲🏻
りつき
私の場合、分食で1回の量を少なくして、1日6食の指導だったので、間食=おやつではなく食事だったのと、職場に無理言って10分程度の休憩で間食時間を取らせて貰っていたので、手っ取り早くお腹を満たしつつ、食事として完成させるのにはやはりアイスでは足りず、SOYJOY食べてた
という経緯です。
ちなみに血糖測定は朝昼晩の食前、食後2時間後で取ってました
3児mama
そうだったんですね😳😳😳!
ソイジョイだったら何色でもいいんですか?🥺
その人によって違うんですかね?
やっぱり血糖は測らなきゃなんですね!
りつき
私は元々好きじゃない味がいくつかあったので、2種類くらいで回してました
出産まで長いので、飽きない程度に上手く食べられればいいのかな?と思います☺️
ただ、SUNAOに限らずアイス等で気分転換したり、ラーメンも野菜増々麺半分スープ残すなどで血糖上がりすぎないのを確認できればたまにならOKみたいな感じで、血糖の確認はしていましたが、割と無理なく食事制限出来ていたかなと思います
3児mama
いろいろな味食べてみて気分転換兼ねて挑戦してみます🥺🥺
血糖測りながらだとやっぱ何が上がりやすくて上がりにくいとかわかっていいですね🤲🏻!