※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3人目がもうすぐ産まれます私の姉は独身です妊娠は望んでしたことなので…

3人目がもうすぐ産まれます

私の姉は独身です

妊娠は望んでしたことなので
自由がないのは承知です…
けどやっぱり独身で自由に遊ぶ姿見てたら
羨ましいです、自由でいいなーと姉と会うと
愚痴がたまにこぼれる時があるんですが
「3人も作るからじゃん」と言われます
いつもはまぁそやなと受け流せるのですが
今日はなんか分からないですけど
グサッときて、、私はもう誰にも愚痴言えないんだな
そういう状況を自分で作ったんだな
自業自得だな、バカだと泣けてきました😅

3人作ったらもう愚痴は言えないですか。。
言う相手を間違えたのでしょうか
3人いる方はしんどい時にどう
気持ちを発散してるのでしょうか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

三姉妹の末っ子で、私と長女は子供3人、真ん中が独身です。
愚痴はいいますよ!めちゃくちゃ言います。旦那にも言うし友達にも親にも姉にも言います。
自分で望んだことですが、しんどいもんはしんどい!たまには一人になりたい!愚痴くらい言いたくなります!
次女は「そうだよねー、毎日大変だよね。手伝いに行くからね」と言ってくれますよ。
言う相手を間違えてます!もっと寄り添ってくれる人に話しましょ🥹笑

はじめてのママリ🔰

はい、言う相手を間違えてます。
なんでわざわざ独身で子がいない姉に愚痴を吐くんですか?
さらにいえば自分で愚痴を吐く相手を間違えておきながら思ったら反応がなければ三人目作ったら愚痴は吐けないのかとか被害者面するんですか?
愚痴を吐くのが悪いんじゃなくて相手を選ばないのが悪いです。

sakura

隣の芝は青いって感じですかね。
同じような境遇の方のが理解があると思うので、言う相手を間違えたというところだと思います。

私が独身だった頃、早く結婚したかったし子供も欲しかったので同じように言われたら私からしたらそっちのが羨ましいけどなあって感じでした。
結婚や子供って相手がいないと話が進まないので、人によっては自由で羨ましいという愚痴ですらマウントに見えたりするみたいですし💦

♡♡

5人いますが、今は自由な時間はないものだと割り切ってます🙆‍♀️
仕事中は仕事してますが1人の時間だと言われたらそうですし、自由な時間がなくとも死にはしないので今しかない幸せを実感しつつ、いずれくるまで楽しみにしてます!😆

と同時に独身とは考え方も違うので、私は愚痴を言うならば同じ子供の人数がいる人にしてます!
1人や2人じゃ大変さが違いますし、3人と5人も違いますからね。
子供自身の性格もあるし人数などで大変さ比べをするつもりはないのですが、やっぱりお子さん1-3人のママさんとは分かり合えない事がほとんどなので言わないようにしてます👀💦

はじめてのママリ🔰

そうですね。愚痴を言ってもいいですが、言う相手を間違えてますね。
独身の時、友達からそのような愚痴を聞き自分で選んだ道じゃんと思ってました。お互い隣の芝生は青いって感じです。

はじめてのママリ🔰

独身には独身の責任があって、結婚してない分自分で生活全てを負担しなきゃいけないし道を開いたりしなきゃいけないし、子持ちの人の負担も保険料などでしてるのに、子どもが多いからあ〜大変だからあと配慮されたり、労られるのが当たり前みたいな態度の人がめっちゃ嫌でした!笑
子持ちだって休んだり専業主婦で旦那に甘えたり自分が辞めてものたれしなないし、自由じゃん!って思ってました😂
産まれてからは子育てめっちゃ大変ですが、独身に嫌味をいおうとはおもわないです。3人も産んでるんだから子どもがいる人生の方が絶対いいとおもってますよね?なのにわざわざ独身の人に
自由でいいなーって相手に対して失礼です。妹が子どもいないですが、言ったことないです!

はじめてのママリ

皆さん回答ありがとうございます。
まとめてですみません。
皆さんおっしゃる通り
独身の姉に共感を求めても
私の気持ちは分かりようもなく
それで私に被害者ヅラされたら
姉からしたら意味不明ですね…。
色々重なってヒステリックになり
勢いで質問を投稿してしまいましたが
コメントを読んで現実に戻りました。
ありがとうございます、、!!😭