耳鼻科に行く際、体重が13.8から14.1の間で変動しますが、薬の量はこの差で変わるのでしょうか。また、体重測定は服を着たままで良いのでしょうか。病院での体重申告について教えてください。
今から耳鼻科に行くのですが体重測ったら14.1で問診に14kgと記載したのですが日によって13.8〜14.1の時があり薬の量って13.8と14で変わるんですかね?
ちなみに体重測る時って服着て測ってますか?
本当の体重って裸でと思うんですけど病院に体重申告する時ってどうしてますか?
体重で薬の量って変わると思うのですがそんな厳密に考えなくていいのでしょうか💦
- ねこ(4歳8ヶ月)
コメント
初めてのママリ
そこまで厳密でなくて大丈夫ですよ
10kg以上とか20kg以上とかそのレベルだったかと思います
はじめてのママリ🔰
耳鼻科で12キロ以上からは薬の量が変わると言われたことがあります。
体調が悪く、12キロ以上あったのが11.8キロになってしまったことがあり先生に伝えたら少なめで出しておくねと言われたことがあります💦
ちなみに裸で測ったときの体重を申告しています!
気になるようでしたら先生に聞いてみた方が安心すると思います👌
-
はじめてのママリ🔰
飲む薬にもよるかもしれません。
クラバモックスは違いました!- 9月13日
-
ねこ
ありがとうございます!
先生に聞いてみたらそこまで厳密じゃなくていいみたいです!- 9月13日
ねこ
ありがとうございます!
そんな厳密に考えなくていいのですね☺️