
友達がいなくて孤独を感じており、本当の親友が欲しいと思っています。昔は友達が多かったが、大人になってからは信頼できる友人がいなくなりました。唯一の男友達からの連絡が2日来ないことに不安を感じています。
友達がいなくて孤独です😭
本当の親友と呼べる人がほしいです。
昔は暇がないぐらい、遊ぶだけの友達なら沢山いました。
周りにも友達多いねって言われるぐらいでした。
でも大人になり本当の親友、困った時はお互いのためにすっとんでけるような人が欲しいと思い今までの友達?達は違うなと思いそこに時間をかけたくないと思っていたら気づいたら全然いません。
唯一連絡もまめで、何か相談があって会いたいと言うとすぐ会いにきてくれる男友達がいました。
高校からの友達です。
今まで何十年ずっと仲良くラインが1日返ってこない事なかったんですが、2日返ってないです。
連絡元々返さない人ならなんとも思いませんが、何十年もまめだったので嫌われた?なんで?となってしまいます😭
唯一の友達が少ないと、その子からの態度で不安になりませんか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
友達に依存しやすいのではないですか?友達はいますが年1-2会うくらいですよ😂
それでも孤独は感じないし皆んな家庭があるのでそんなもんだと思ってました😂

はじめてのママリ🔰
独身の頃と比べて女の人は友達が減るのが普通かなって思います。結婚して子供ができると友達と自由に遊べる時間がなくなりますよね💦だからこそ、厳選されるというか…。連絡がマメだったり、おっしゃる通り、本当の友達だけが残るんだと思います。
自分も独身の頃は常に人と会ってて1人の時間皆無でした💦でも今は主に家族と過ごすので(友達も同じ)友達と会うのは月1とかです。皆そんなもんですよ!
その男友達は既婚者ですか?そしたら家族との時間がメインになるのは普通では…と思います。独身なら、ただ単に今忙しいだけとかでは?それだけ長年きちんと連絡返してたら、そりゃたまには返ってこない時くらいあります😅質問者さんも友達以外で信頼できる人(家族とか)に目を向けてあまり友達に執着しすぎない方が良いと思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
男友達は、独身です。
ありがたいことに、家族には本当に恵まれていて実家義理実家、姉家族とも何でも言い合えて居心地がよく逆に家族が大好きすぎて家族を優先してきたんですよね🥲
旦那さんも誰よりも一緒にいると楽しくて気を使わない、隠し事が一つもないぐらいに話せて本当にありがたいですが、、、
だからなのかもしれないですが、家族ぐらい信頼できないと友達なのか?とか色々考えてたら気づいたら友達がいなく、ふと寂しくなってしまいました🥹- 9月13日
はじめてのママリ🔰
依存しやすくないというか、どっちかと言うと本当の友達以外いらないって感じで気づいたらいないなって感じです🥲