※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳の下の子の後追い、抱っこ抱っこが酷いです。生後3ヶ月頃か…

もうすぐ2歳の下の子の後追い、抱っこ抱っこが酷いです。

生後3ヶ月頃から抱っこしないと泣くので抱っこおんぶで一日中過ごしました。

食事もおんぶをしながら立って食べていました。

一歳半位になればおさまるかと思いましたが、今もほぼ変わっていません。

本人が食べている時のみ離れることが出来ますが、すぐに席を立ったり食べさせてと言ってくるのでその間に家事をすることも出来ません。

私が食事をする時もよじ登ってくるので抱っこして食べています。(そこで大人しければいいですが、立ち上がったり食事に手をつけたり…)

パパがいても絶対ママママで引き離せません。

上の子がママの膝に座ったり抱っこされると髪を引っ張ったり引き離されます。

寝ている時すら、ママ抱っこーと寝言泣きして起こされます。

正直疲れて可愛く思えないことが多いです。

保育園に行ってくれている間は心底ホッとします。

同じような方いますか…?

コメント