
1ヶ月の赤ちゃんいます。夜の数回だけミルクやったりオムツ変える程度。…
1ヶ月の赤ちゃんいます。夜の数回だけミルクやったりオムツ変える程度。日中は私がやってます。昨日も体を休めることなくずーっと私がやってて外食しててご飯食べてる時に大泣きしたのでミルクだけ作ってきてもらい私の真ん前に哺乳瓶を置くので私がミルクをやることに、、左手で食べてました。昨日1日中赤ちゃんに触れることなくミルクすら作らない、スマホばかり。自分の世界、私も昨日は朝ごはんも食べずにミルクあげてるのに旦那はこっそり朝ごはん。私も飲み物飲みたい時も1人でこっそり飲むし、ミルクの時間になると必ず泣くのに起きずに私が起きるのを待ってみたいな感じです。やらせみたいな感じです。なので、休まる日がないです。旦那も全然やろうとしないので疲れます。夜の数回だけやり私がメインでやってます。朝ごはん食べ終わっても、代わろうか?朝ごはん食べておいで。ともないしスマホの時間や自分の世界。ムカつきます、、ミルクの時間になると、そろそろミルクの時間じゃない?というので言い方にむかつきます。だから??となります。ずーっとやってるし少し休ませてほしいし、たまにはやれば?とおもいます。旦那はやる気のない人です、、
- かんな(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そんなもんですよ
やって欲しいならこれやってと伝えないとわからないです
コメント