

とくめい
病院に連れて行く🙋🏻♀️

とくめい
しばらく様子を見る🙋🏻♀️

ママリ
小児看護師してます。
症状的には受診必要ないかと思いますが
痰切りの薬が欲しいくらいとか、解熱剤が無い(一応旅先に持って行きたい)とかなら受診します🤔
待合室に関しては、小児科によっては車で待機して順番になったら電話くれるとこもあるので、電話で相談してみても良いと思います!
とくめい
病院に連れて行く🙋🏻♀️
とくめい
しばらく様子を見る🙋🏻♀️
ママリ
小児看護師してます。
症状的には受診必要ないかと思いますが
痰切りの薬が欲しいくらいとか、解熱剤が無い(一応旅先に持って行きたい)とかなら受診します🤔
待合室に関しては、小児科によっては車で待機して順番になったら電話くれるとこもあるので、電話で相談してみても良いと思います!
「遊び」に関する質問
遊び場でうたたねする旦那について 子ども達と室内の遊び場に行った時に、旦那がよくうとうとします そのまま眠るわけではなく、起きようとがんばっているのはわかるのですが、周りを見渡してもそんな旦那さんはおらず正…
支援センターとかいくと、私より他のママさんに これ見てって、一緒に遊ぶ娘。 家だと、ママっこで私にベッタリ。 外だと、手のかからない。誰にでも行く。 育てやすいですねって言われる。 でも、私よりも他のママと遊び…
最近、ママ友の付き合いに疲れてきました😅 子どもを通してのママ友付き合いが得意な人、苦手な人、よかったらアドバイスください。 【まず1つ目】 私の子供は小学校低学年です。 子ども同士が遊ぶ時、ママ友と連絡を取り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント