
コメント

M
私も痛みに弱いタイプです🥺
陣痛はどんなに長くても1分で収まると教えてもらったので秒針を見ながらひたすら長めの呼吸を意識してました。

はじめてのママリ🔰
子供2人自然分娩でした!
義姉が助産師で、分娩台に乗って「いきんで良いよ」と言われるまでとにかく息を吐くことを意識してと言われました!力を入れたくなるけれど、吐くことに集中してと言われました!そうすると股が柔らかくなってくるらしいです🤔私は2人とも股は切られなかったです!ちょっと避けて、先生が縫うか縫わないか迷って数針縫ったくらいでした!
気絶とか過呼吸は無かったです!
無事生まれますように😊✨
-
はじめてのママリ🔰
避けて→裂けて の間違いです!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
意識して息を吐くことが重要なんですね!
頑張ります!
ありがとうございます🥺- 1時間前

ママリ
もちろん人それぞれなんですが
私は微弱陣痛の時間が長く
ほんとにめちゃくちゃ痛いという時間は産まれるまでの15分くらいでした。(ふたり産みましたがふたりとも、)
気絶や過呼吸はなかったんですが
丸2日寝れなかったので
分娩台の上で陣痛の合間に寝てました🤣ある意味気絶なんですかね?笑
ふたりめは呼吸に集中したら(特に吐くことに集中する)、楽でした!
-
はじめてのママリ🔰
微弱陣痛が長いのも辛いですね…
早く生まれてきてって思いますよね💦
呼吸、吐くことに集中ですね!
ありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
事前に予習しておくことが結構ポイントだと思いました!
陣痛は波が来ている時以外は痛くないってのをまず頭に入れておき、陣痛中は痛くて声が出てしまっても波が収まったら呼吸を整えるのが大切です☺️
呼吸とても大切なのですが、意識しすぎてしまうと過呼吸になってしまったりするので陣痛治ったらとにかく全身の力を抜いてください!
冷静に出産している方の動画などをみると、呼吸やいきみかたなどがわかりやすいのでイメージしやすかったです!(無痛分娩の方の動画など!)
叫んでるのをみてしまうと怖くなってしまうタイプなので、冷静な方のをみてこんな感じで挑めば大丈夫だと言い聞かせてました😂
それのおかげもあるのか、助産師さんに初めてとは思えやんほどいきみかたが上手!!と、言われました笑
難産の家系だったので、2日くらいかかるのを覚悟してましたが初産にしては結構スムーズにお産が進みました!
陣痛きてしまえばどうにかするしかないので、どうにかなります!笑
出産頑張ってください🥺
-
はじめてのママリ🔰
波が来ている時以外は痛くないを頭に入れておきます🫡
確かに呼吸意識しすぎると過呼吸になりそうですね💦
呼吸が重要なんですね!
人生最大の大仕事、赤ちゃんと共に頑張ります!
ありがとうございます🥺- 1時間前

ピクリン
呼吸法は意識したのと、助産師さんの指示にはなるべく従うようにしました。
声は出さない方がいいと言われたので、出さないようにしました。
でも20時間くらいかかったので、最後の方はもう体力が残ってなくて、陣痛と陣痛の間で寝てたというか、意識が遠のいていました😅
一人目の時は、酸素マスクつけられてました💦
過呼吸とかはなってないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
呼吸法が重要なんですね!
声を出すことで無理な力が入ってしまうからなんですかね🤔
20時間!それは大変でしたよね💦
私もどのくらいかかるのか分からないですけど、呼吸意識して頑張ります!
ありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私は痛みに弱いのに過強陣痛ってやつでなんか痛みハードモードだったみたいですが、それでも気絶はしませんでした!
過呼吸にはなっていませんが、陣痛が収まってくれる時間がほとんどなくて深呼吸や呼吸を仕切り直すのが難しかったので酸素マスクは付けられました😂
-
はじめてのママリ🔰
過強陣痛ってのがあるんですね!
初耳です😧
陣痛が収まる時間なかったら呼吸もなかなか難しいですよね💦
過呼吸になったりで意識遠のきそうですね…
無事出産されて良かったです☺️
ありがとうございます😊- 1時間前

ママリ
痛みは生理痛の100倍という表現がしっくりきました。
痛みで死んでしまうことはないし...と思って臨みました😅
妊娠中の想像で私は痛みで吐くだろうと思っていましたが、それもなかったです。
出産直前でも陣痛がおさまってる間は寝てしまうくらい痛み0です。
それがあったから頑張れました。
1、2分で次の陣痛がくるのがただただ恐怖で、でも数十秒でそれもおさまる...体力とメンタルがギリギリという感じでした。
意識したのは呼吸です。
たくさんたくさんYouTubeで出産動画見て、イメトレしておくのが絶対いいです🥹
-
ママリ
あと赤ちゃんに酸素を届けてあげようという助産師さんの言葉で、自分より赤ちゃんの方が頑張ってるんだ!と思い赤ちゃんのためにも深い呼吸を意識していました。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
陣痛が収まってる間は痛くなくても、陣痛が来てる1、2分が辛いんですね💦
陣痛の時間が長いと体力もメンタルも削られますよね…
呼吸などイメトレして赤ちゃんと共に頑張ります!
ありがとうございます😊- 1時間前

cocoa
予定日が近づくにつれて不安になりますよね
でも陣痛始まってしまえば生むまで終わらないので
やるっきゃないってなりました
陣痛と陣痛の間で意識が飛んだように寝てましたね
ママはお腹痛いけど赤ちゃんは全身痛いんだ
赤ちゃんも頑張ってる
「あーーいたい」と言う度「会いたいね」って思いながら
痛みが強くなるほどもうすぐ会えると思ったらがんばれました
-
はじめてのママリ🔰
妊婦生活が終わってしまう寂しさと、出産の痛みへの不安が増えてきました😅
痛みが収まってる間に寝るしかないですよね…
そうですよね…ママも痛いけど赤ちゃんはもっと小さな体で頑張ってますもんね
赤ちゃんを励ましながら頑張ろうと思います!
ありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
長くても1分で収まる、長めの呼吸ですね!
ありがとうございます🙂↕️