※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

結婚指輪をもらえなかったが、実は欲しいと思っている女性がいます。指輪をつけている夫婦を見て羨ましく感じており、つけていない理由を知りたいです。今更指輪を買うのはどうかと悩んでいます。

結婚指輪について


結婚した当初は結婚指輪はもらえるものって正直思ってたけど
でももらえなくて、聞かれても指輪いらないって言ってた

子供が生まれてからも結婚記念日前とかに
指輪買う?って見に行ったこともあった

でも正直そんなことに使う余裕ないし、心底はほしいっておもってるけど、いらないって言ってしまってる、、
つけてる夫婦見たら、羨ましくなる。


指輪つけてる方、つけてない方
つけてない方はなんでつけてないのか教えてください!

指輪ほしいけど、今更、、、って思ってしまってます、、


コメント

まりん

出産のときに外したら産後太りで入らなくなりました😭
指輪お気に入りだったので正直買い直すかサイズ直ししてつけたいです😭

はじめてのママリ🔰

もし指輪を購入するなら、スイートテンのタイミングとかいかがでしょうか!?

ママリ

今の職業柄つけられないので外してますが、前の仕事の時はずっとつけてました!
着けていて見ていて気分が上がるフルエタニティにしたので、着けっぱなしでもふと見た時に気分上がって良かったです(過去形…笑)
もうすぐ転職するのでそしたらまた付けっぱなしにしよう思ってます😆

全然今更じゃ無いと思いますよ!
一緒に旦那さんも買わないといけないって訳でも無いし「結婚10年の節目に可愛い指輪ほしい!」とご主人にねだってみては?
結婚指輪!って感じのじゃ無くて自分が着けたいデザインを買うのが良いですよ。
いつ見ても「これにして良かった」って思える物を買うんです!

✩sea✩

仕事でつけられないので、基本、旦那と一緒に出かける時しかつけてません( ・ᴗ・ )
小さいけどダイヤが5個ついてて、料理も指輪つけたままだと、色々とダイヤの隙間に入ってしまって、濁ってきてしまったので、家の中でもつけなくなりました!