
最近支援センターに行くようになり、娘を連れていくと、毎回『女の子よ…
最近支援センターに行くようになり、
娘を連れていくと、
毎回『女の子よかったねぇー!女の子可愛いよねー!』
って言ってくるスタッフが2名ほどいて、
今日は、男の子の親子とうちの親子だけの時間があり
その方達の前でも上記を言われました。
はじめは、そうですねー!って話してましたが、
自分がついこの間まで、男の子だけの親だったので
それ聞こえたら嫌だなぁ。と思い、頷くくらいにしました。
次また行った時同じことを言われたら
もう言われない返しないでしょうか?😣
ちなみに、その親子はそのお子さんが1人めのようです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ツー
「そうですね〜✨男女それぞれ可愛さの違いがあってどっちも可愛いです〜😍」ってどっちも可愛いアピールをして、いらん事言うなって牽制します🙆

はじめてのママリ🔰
私なら女の子良かったね〜と言われたら、男の子も居ますけど男の子もとっても可愛いですよ!性別で可愛い、可愛くないとか思った事なかったです!って満面の笑みで返しますかね😇
はじめてのママリ🔰
たしかに!
兄たちを知ってるスタッフなので、
兄たちも可愛いですよー✨
って返してみようかと思います✊