※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids
子育て・グッズ

子供のキーホルダーが友達のカバンに入っていた件について、どうやって見つけたのか連休明けに聞くのは気が引けますか。

この前、登園バッグにつけてた子供がつけてたキーホルダーが無くなりました。
先生方も探してくださり、落とし物BOXにも入っていないか本人も確認しに行ったようですがありませんでした。

無くなってから2.3日が経ち、迎えにいった時に娘が見つかったよ!と教えてくれました。
お友達がとっていたようです...。
その日に先生からもお電話をいただき、お友達のカバンの中から出てきた。娘ちゃんには悲しい思いをさせてしまって申し訳ないと言ってくださいました。
娘的にはお友達が謝ってくれて物が返ってきたので許したみたいです。

ただ、どうやってその子のカバンに入っていたのを見つけたのか疑問に思ってるのですが聞きそびれてしまい三連休に入ります。
連休明けに聞くのはしつこいですかね?

少しモヤモヤが残ってしまって☁️

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、もうそれは水に流した方がいいと思います😭気になると思いますが、、💦
もう外れるようなキーホルダーつけてこないでくださいという方向になりそうな気がします💦

  • 3kids

    3kids

    簡単に外れるような物ではなく故意に外さないと取れないんです🌀

    やはり聞かない方がいいですよね😅
    コメントありがとうございます✨

    • 9月13日
ままり

少しモヤモヤっとしまふね

ただお友達が自ら謝ってきたなら、
とったとかではなく、
落ちていて、誰かが間違えていれたとかですかね…??

  • 3kids

    3kids

    コメントありがとうございます✨
    チェーンが外れてとかなら間違えて入れたのかなとなるんですが、故意に外さないと取れないキーホルダーで🥲
    先生がその子にお話を聞いたところ、可愛かったから欲しかったと言っていたようです😅

    キーホルダーのこと以前から娘のスカートを引っ張ってきたり使っているものを取ってきたりと色々その子のことを聞いていたもので💦

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    困りますね😭
    その子のお母さんはそのこと把握してるんですかね😓?

    とりあえず、お気に入りのキーホルダーはつけて行かないようにして、
    なるべく娘さんが傷つかないように

    • 9月13日
  • 3kids

    3kids

    一応その子のお母さんと連絡先は交換してるので把握してたら何か連絡来るかなと思ってましたが、もしかしたら園側がこちらの名前も出していないかもです😅

    娘にも無くなって困るものは付けないようにともう一度話しておきます✨

    • 9月13日
はじめてのママリ

解決済みなら聞かないです😅💦
相手の母親が気付いたのかもしれませんし、その子が返したのかもしれないですし…そこはもう突き詰めなくてもいいと思います。

同じような事が起こりそうならキーホルダーしていかないです。

  • 3kids

    3kids

    やはり聞かない方がいいですかね😓
    その子曰く可愛かったから欲しかったと言っていたようです😅

    娘には以前から無くなって困るものはつけて行くなとは言っていたので、もう一度話し合ってみます🍀
    ありがとうございます✨

    • 9月13日