※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

上の子がハロウィンパーティーを友達としたいとのことで子ども4人来るこ…

上の子がハロウィンパーティーを友達としたいとのことで子ども4人来ることを了承しました。

すると今日真ん中の子がハロウィンパーティーするから家に来て〜!と別のお友達とママを誘ってて快諾してたようです。

上の子もさらに今日別のお友達とママを誘ってて当初の予定よりも大人2人、子ども4人増えました😩


ピザを頼む予定だったんですが当初の予定ではこどもたちだけだから我が家が全額負担する予定だったんですけど大人も子どもも追加となると金額はね上がりますよね😭

かといってお金の催促もしにくいし、、、

楽しみだったハロウィンパーティー、泣きたくなりました😭

みなさん、こんなときお金の催促できますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ピザは頼まないでお菓子とジュースだけ準備するのはダメなんですか?!

  • あき

    あき

    当初の予定メンバーでピザを食べようは決定していた+子どもが新たに誘った人たちにもピザだよ〜って言っちゃってて😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

持ち寄りです!
って言うのはダメですか?😱
というか、大人も来るんですね…
お子さんから誘われて
いいよ!って本当に行くのはちょっとびっくりです🫨

  • あき

    あき

    ピザ頼むよ〜ってみんなに我が子が言っちゃってて、、😰
    いやそうなんですよ、子どもに誘われて大人が来るんだと衝撃でした💥
    普通は行けませんよね💦

    そして1人のお母さんは面識はあるけど連絡先とか知らない仲なんです😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ピザを注文しようと思ってたんですけど、予定よりたくさん集まって貰えたので、良ければ会費として貰ってもいいですか?って聞いて良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハロウィンパーティーとかする際は、事前にラインとかで会費の連絡とか主催してくれる親御さんから連絡来たりします😊

    • 1時間前
  • あき

    あき

    連絡先を知ってたらその方法いいですね🥰
    でもあいにく友達の半分は親の連絡先すら知らなくて、、

    今の時代はお世話になりますの連絡したいから連絡先教えて〜って親御さんの連絡先聞くこともないんだな〜と💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡先知らないのに子供のお誘いだけで来るのはビックリですね💦
    そしたら当日に、良ければみんなで割り勘でピザとか注文どうですかー?って聞いてみてはどうでしょうか?

    • 1時間前