
ここでする質問か…?という感じではありますが気になってるのでアドバイ…
ここでする質問か…?という感じではありますが気になってるのでアドバイス下さい!
生活動線についてです!
今の住まいは賃貸で一軒家の1階を借りてるので2階への行き来とかは無いです。
洗面所には写真のような天板付きワゴンを洗面台と洗濯機の間に置いてます。(同じものでは無いです)
天板にはメガネ、コンタクト、歯磨き粉、ドライヤーをぽーいとしてます。
2段目にはたまにドライヤー、くしなど、
3段目には1回着たけど数時間だから洗わない服をお風呂の際にぽーいとしてて
4段目には洗濯ネットや足ふきマットをぽーいとしてます。
旦那はコンタクトなので置いてますが、ゴミもぽーいとされてます。
とにかく置き場は定まってなくてぽーいです。
バスタオルなどは置いてないんですが、置いてる方がいいんですかね?
どういう配置にしたらいいか全くわかりません!
皆さんならどうするか、どうしてるか教えてください!
着替えなどは置きません。
ストックなどは洗面台下に置いてます!
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)

はじめてのママリ🔰
写真が無いですよ💦💦
コメント