
同じような境遇の方、差し支え無い程度に教えてください、お給料はいく…
同じような境遇の方、差し支え無い程度に教えてください、お給料はいくら貰ってますか?
私は
田舎住み
農家で家族経営(果物、米麦大豆を作っています)
主は義父
夫と私は給料制です
嫁いで10年ですがお給料が夫16万、私14万です(当時は10万ずつだった)
ボーナスが2人合わせて10万を年に2回いただいていて、税金は支払ってもらってます
お米はタダ、家は同居ではなく親戚の家を家賃2万ですませてもらっています(古民家お風呂はガンガン)
近年の値上がりもあり毎月赤字で元々少ない貯金が底着きました。(自家用車は軽1台で酒もたばこも吸いません)
私は夫に「義父にお金ないことを相談してお金を貸してもらいたい」と伝えると「とにかく今の仕事を頑張ろう」と言ってきます。話になりません。今月は車検あるしそれすら払えない状況です。
農家ってこんなに貧乏生活しないといけないんでしょうか?同じ境遇の方いくらもらってるか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家じゃないのですが…
旦那の祖父母が米農家で、
私の仲のいいママ友に一家で果物と野菜?してる農家さんいます。
米農家の場合は外に別の仕事しに行く人が多いですよね🙌
ママ友は一家で農家一筋で
詳しい金銭の事はわからないですが、
逆に裕福に見えてます😓
毎年関西からディズニー旅行行くし
来年は一家で海外のディズニー行くらしいです。
子供も幼稚園で習い事2つしてるので
どちらかと言うと裕福そうな…
育てる物にもよるんでしょうか💦
ママリさんの収入拝見すると
多少の援助があってもこのご時世厳しいと思います🙌
お金に終わるのは無理ないかと😓
解決策ではなく申し訳ないです🙇♀️

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が専業ですが、夫だけだと手取り年200万くらいが基本です。
当たると600万くらいいきますが…
知り合いの家族経営(旦那さんのみ働いてる)は、儲かってる大規模でやってる家は月50万〜100万とか、羨ましい話も聞きますが、月15〜20万が多いと思います。
なので、みんな奥さまは正社員フルタイムしてます。
でも、果樹って儲かるイメージあるんですが…どうなんでしょう🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
手取りに波があるんですね😳その点うちは義父からの給料制だから安定してる方ですかね?😭奥様は別に働きに出た方る方が多いですよね💦
果樹儲かるイメージですかね😭
うちは苺であまおうを作ってます、単価は高いと思うんですが、義父に収支を聞く訳にもいかず…悩んでます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
終わる→困るです🙌
はじめてのママリ🔰
とんでもないです😭親身になってくださいありがとうございます😭
そうなんですよね…新規のアスパラ農家の友人がいるのですが子供4人、旅行いきまくり、習い事させまくりで驚いてます。(新規は機械や土地代のローンがはじまり大変)うちは果物作っていて(中でも収量は地域で指3本にははいります、田んぼもまぁまぁの数です)義実家の食卓は豊かだし、いつも冷蔵庫はパンパン、酒もたばこ代もかかるし、犬も2匹います。パントリーには保存食もたくさんあり、毎回賞味期限すぎて捨てています…
うちだけ生活が苦しいような気がします😭