※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートを辞める時、旦那さんに相談しますか?正直に話すと面倒なのでいつ…

パートを辞める時、旦那さんに相談しますか?
正直に話すと面倒なのでいつの間に辞めてしれっと新しい仕事に就きたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

家庭のことなので必ず話します🥺🥺逆に相談なしで旦那が辞められたらかなり悲しいです...

ぺんぎん

絶対相談します!
逆に旦那さんがなにも相談せず仕事やめて転職してたら、離婚する勢いで喧嘩すると思います😂😂

✩sea✩

相談しました!
2年近くパワハラ受けて、私が辛い思いをしていたのも理解してくれていて、「俺が言いに行こうか?」「もう辞めていいよ」とずっと言ってくれていたのですが、辞める勇気もなく、ダラダラしていましたが、ある時に、「病院で診断書書いてもらう!それで即日辞めてきてもいい?」と言いました( ᵕᴗᵕ )
旦那は「もちろん、いいよ」と言ってくれました( ・ᴗ・ )
何かあった時に、旦那から私の職場に連絡する事もあったので、知らせないで辞める、という事は出来ないですね💦

yu

相談します!実際しました!
辞めたい時点で今後どうするつもりなのか話しますし、求人に応募するときも話します!

ままち

相談はしないけど内緒にはしないかな🤔
辞めて次探そうと思うってことは伝える🤔
辞めたい理由も話すかな…
反対されないのわかってるし
私が専業主婦向いてないからすぐ次探すのも
旦那はわかってるので
気持ちと宣言だけ言います😊

はじめてのママリ🔰

急に辞めてます!
反対しないから

3姉妹ママ☆.

辞めたいとかの相談はしないけど 
やめた!は言います笑

ママリ

みなさん沢山のご意見ありがとうございます。
結局辞めたい意思を伝えたらいいけど次を見付けてからにしなよねと言われました。
休ませてくれないのね🤗

まとめてで大変申し訳ありませんがお礼申し上げます。