※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築浅中古住宅の売却について。買い主が現れ売買の話が進み、付帯設備表…

築浅中古住宅の売却について。買い主が現れ売買の話が進み、付帯設備表のことで気になる事があったので詳しい方がいましたら教えていただきたいです。

売主側です。
3年前に施工したフェンスがあります。付帯設備表にはフェンスについての記載はありません。似たようなもので門・塀は、無し。残しておいて欲しい等も口頭では言われていません。外構の業者に問い合わせたところ比較的新しい為売却が出来る話になり、進めようと思っていました。確認の為不動産に売却をするという話をしたら、それは置いてって欲しいと言われました。少しでもお金になるなら売りたい気持ちでした。カーテンは持っていってほしいけどカーテンレールは知らぬ間に置いていかないといけない取り決めになっているし(まだ新しいのでカーテンレールは使おうと思っていたし、聞いてない)と色々あり苛々してるので冷静に考えられてないかもしれません🙇‍♀️ そもそも書類に書いていないのに置いていかないといけないものなんでしょうか。

コメント