コメント
カービー
1人目も2人目も7週で心拍確認できました!
はじめてのママリ🔰
6週で胎芽と卵黄嚢
7週で心拍確認でした😀
今のところ継続できているので、6週で心拍確認できなくても大丈夫な例もいますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
悪阻はどうでしたか😓?
それが気になって💦- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
6週の頃はまだらにつわりがありました。
しっかり気持ち悪い日と少し調子悪い日と。
7週8週あたりは本格的につわりで寝込んでましたね🤔
でも、つわりはだいぶ個人差大きいようですので。
信じて次の検診まで待ちましょう😊- 9月13日
はじめてのママリ🔰
2人目が、6週で心拍確認できなくて、めちゃくちゃ不安でした。
2週間後の8週でようやく心拍確認できました!しかも出血もあって…それでも無事に産まれました!!!
-
はじめてのママリ🔰
悪阻はどうでしたか😓??- 9月12日
まきまろ🔰
最終生理の日から数えて自分の計算だと6w2dで受信しましたが心拍確認できず胎嚢のサイズから5w4d相当でした!
その後7w3dで心拍確認できました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!来週期待できるかなぁ😭
悪阻が日に日にラクになってきてるので、不安で💦
1人目2人目にはなかったので、なんかめっちゃ不安になっちゃいます😓
カービー
何週の壁みたいなのめちゃくちゃ不安になりますよね💦
来週までが待ち遠しいですね😢