※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地探し中です。夫婦ともに通勤がしやすい希望の駅があって、その駅が…

土地探し中です。

夫婦ともに通勤がしやすい希望の駅があって、その駅がある市内で探しています。

いいなと思う土地があったのですが、駅から少し遠ざかります。やはり栄えているのは駅近で、その区内の小学校は児童の数もとても多いらしく…
検討中の土地の学区内は落ち着いた所で、児童数も年々減っているようです。
子供が今0歳なのですが、うちの子が小学校にあがる頃にはきっと児童数もかなり減ると市のホームページで見ました💦

土地はとても良く、家もかなり希望通りに立てられそうな所なのですが…そこが少し気になっています。

みなさんは学区など気にされましたか?
意外となんとかなるものなんですかね…💦

コメント

ママリ

児童数が減るというのはどのくらい減るのでしょうか??🤔
ひと学年1クラスしかないとかだと気になっちゃうかもです〜💦