※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

コミュ力ないくせに、話すのが苦手なくせに、人に会うと「話さないと!」…

コミュ力ないくせに、話すのが苦手なくせに、人に会うと「話さないと!!」って思ってしまって疲れます😭😭😭
だから、人に会うのが嫌になります😫笑
朝も挨拶だけでいいのに「今日は暑いですねー!」「明日って○○だっけ?」会うママに色々話しかけている自分がいます😩
挨拶さえしてればいいのに、、と自分で思う程。。😂
この自分の性格が嫌にもなります😫
本当はもっと気楽にしたいのに、「話さないと!」や大きいリアクションとらないといけない!みたいな馬鹿な事を考えてしまう自分がいます。
この性格って何なんですかね?😫

コメント

Pipi

めっちゃ分かります😭
無言も気まづい、コミュ障だとバレたくないと思って
なんか話さないとってめちゃくちゃ思います💦
実際そんなに話せませんが…。

周りがみんな挨拶と暑いですねー!とかそのあと次々話してるから
自分も普通にしなきゃ!浮かないように!って思って
話さないとなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!!
    コミュ障だとバレたくないんだと思います💦😂😂
    話さないと!って思うと疲れませんか?😭

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    めちゃくちゃ疲れます🫠
    自分も普通に周りの人みたいにサラッと会話しなきゃ…!って脅迫概念みたいな🫣💦
    なのでお迎え行くのもちょっと億劫で
    覚悟決めて車から降ります🫡(笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒の方がいて嬉しいです😫
    疲れますよね😂😂
    「話さないと」で乗り越えてるので、話した内容ほぼ覚えてないこともあります😂😂
    分かります、送り迎えが億劫です🫨🫨

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    わかります😂
    記憶も曖昧だから失礼なこと言わなかったかな?とか
    あとから1人反省会したり😂💦
    それなら無理に話さなくてもいいなと思うんですけど
    いざお迎え行くと話さなきゃ…になります(笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、私あの発言失礼だったかな?って思うこと多々ありです😩😩
    だから、余計に大人しくしとけば良かったって反省する割には、次の日には忘れてまたベラベラと話しかけてしまってます😶‍🌫️笑

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    もうお仲間すぎます😭🤝
    でもオドオドしたりもしたくないし
    全く無言なのも…って結局は話してまた反省会…の繰り返しですよね😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日無駄に疲れるの本当は嫌ですが、お互いあまり無理しない程度にママ友付き合いしましょうね😂😂
    共感していただけて嬉しかったです♥️
    ありがとうございました(*^^*)

    • 1時間前