
3人目妊娠中です🤰アブリスボについてRSを予防できるアブリスボという注…
3人目妊娠中です🤰アブリスボについて
RSを予防できるアブリスボという注射ですが、打つか迷っています。上2人いることもあり、それだけ考えれば打つという選択肢になると思うのですが…まだ日本で始まって1年ちょっとのものであること、早産のリスクがある?こと、ファイザー社といえばコロナワクチンが思い出される(副反応の不安など)ことなど…費用も3万円オーバーで即答できる金額ではないというのもあります💦反ワクというわけではありませんが、コロナワクチンの時は怖くて、一度も打っていません。正直打つことの効果よりも、不安や副反応への恐怖の方が勝ってしまいます。こればっかりは個人・夫婦の考えだと思うのですが、アブリスボを打った方、打たなかった方、どういう基準で判断されましたか?
- チューリップ(妊娠24週目, 2歳8ヶ月, 6歳)

ママリ
私は遺伝的に呼吸器が弱い家系で、喘息持ちが親族にたくさんいるのと、他にも呼吸器疾患の特定疾患になったために亡くなった近親者が2人いるので打ちます。

ラティ
コロナもRSも打ってないです☺️
コロナに関しては、正直めんどくさかったので後回しにしてたら 月日経ってました🤣ここまできたら、もういいよねーって感じで。コロナにもなりましたが重症化する事もなく。
RSは単純高いからと、3人目まで打ってなかったので。

ARi
母、わたし、息子と喘息気味というか呼吸器が弱いこと
上の子がそれぞれ小学校、幼稚園に通っていること
出産が秋で、それからRSが流行するとされている冬を迎えること
これらから少しでもリスクを減らそうと産院で相談したら、先生からもいいとおすすめされたので打ちました。
筋肉注射でしたが、一切痛くなく(筋注っていつも痛いイメージ)その後も、痛みや発熱など一切の副反応はありませんでした。
産院の先生に相談するなどして納得できる答えが出るといいですね☺️
コメント