※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同じ職場でパートに切り替えてもらうか迷ってます。😣現在、時短正社員。…

同じ職場でパートに切り替えてもらうか迷ってます。😣

現在、時短正社員。
通勤往復3時間のため、10時〜16時の5時間勤務。
手取り16万
※時短で大幅に給料が減るとモチベーションが下がるので
月の給料はあまり減らさず据え置きにしてくれました。
その代わりボーナスは寸志になります。
つまりフルタイムに戻っても手取り今とあまり変わりません。ボーナスは一月分ぐらいになります。

子供と過ごす時間をもう少し増やしたくて、
退職や転職も考えましたが、
今の職場であと1時間勤務時間を短くしてもらって(4時間勤務✖️週5)パートに切り替えてもらえないかな、と考えています。
職場に迷惑をかけるのは間違いないですが、
業務量も少なめなので、わりと暇な時間もあり、それなら勤務時間短くしてもらえないかなと考えてしまいます💦
さすがに4時間の時短正社員は難しいと思うので
収入面は下がったとしても パートに勤務形態変更という選択肢を考えています。

まだ会社にも相談してないし可能かわかりませんが
皆さんならどう判断されますか?
それなら、近場でパートの方がいいよ!とか何かアドバイスや経験談など教えてくださると嬉しいです🥲✨

身勝手な要望なのは重々承知ですが…😭💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

3時間もかけてパートだと割に全く合わないと思うので、私だったら今のまま時短正社員で続けるか、パートにするなら退職して近くでパート探します🙇‍♀️💦💦

流石にパートで3時間通勤は大変かもですm(_ _)m