
ママ友からベビマ代2000円の要求があり、心が狭いのか悩んでいます。
ママ友と3人で会うことになって
ランチの場所がなかなか決まらなくて
そのときにAさんが
「わたしベビマの資格持ってる
からうちでベビマしない?」
とお誘いがあったので
ありがたくおじゃますることにしました。
今日おじゃまするんですが
今朝「ベビマ代で2000円もらってもいい?」
とラインがきました😳
お金が必要ならお誘いのときに言って欲しかったし
専業主婦のわたしからして2000円て痛いなーと😓
おうちにおじゃまするので手土産を持って行くし
みんなでピザを頼もうという話になっているので
そのお金を考えるとランチとかのほうが
安くすんだんじゃないかなーと思っちゃいました。
モヤっとしてます😵
わたしの心が狭いんでしょうか😭💦?
- にゃんちゅー☆(8歳)
コメント

滉ちゃんママ🐌
当日に言われると私ももやっとします😨💦
しかもこっちからお願いしてやってもらうのではなく、向こうからのお誘いでしょ?(>_<)💦
今回は払いますが、次回からはちょっと距離をおきお断りかな…

re.mama
えーΣ(; ゚Д゚)ウハッ
お金取るんですか❔❔しかもママ友から(;_;)
それはちょっと事前に言って欲しいし
にゃんちゅーさんの気持ち分かります
私でもモヤッとします

とえ
私ももやっとしますね~
先に言ってよって感じです(*´~`*)
まぁ、今回は勉強代ということで何も言いませんが、次はないかな。

YU0123
えぇーそれは嫌ですね(^^;仲良さの度合いによりますが疎遠になってもいいやーぐらいの人なら子供が風邪気味とか適当に言って行かないかも(^^; もともと結構好きな人なら一度は行ってみます!もしかしたら色々準備してもてなしてくれたりマッサージオイルくれたりするかもしれないし!

はれ
いや、なんだか後出しジャンケンみたいで嫌ですね(><)(><)
ベビマをお誘いする時点で費用がかかることを相手に伝えるべきですよね!2000円って( ̄▽ ̄;)なんだかすごく高い。。
専業主婦が2000円+ピザ代ってイタイですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)私もモヤモヤします。

のこのこ
今朝ですか😲
先に言って欲しいですよね~
何か確信犯的な感じというか、そのママさんセコい感じがします。
ベビマってベビーマッサージですよね?
こういう事って難しいですよね。
私ならこちらから料金きくかな?とも思いますし(*_*)
ただでやってもらうのもと考えると。
友達の話ですが、ママ友が自身の息子
の誕生日会を開いたそうです。
友達の子も招待されみんなプレゼントを持参してきたのに当日2000円を徴収されたそうです(;´д`)
いや~色んな方がいるなと。ケースは違いますが少し似てるなと思いました。

はる
え〜(^_^;) 今さら言われてもねぇ( ̄▽ ̄;) 主婦の2000円って高額ですよね。
今回は仕方がないので行って次はもう行かないです😅

Mon
本格的だね!いいよー(*´꒳`*)
ベビマってきちんとしたところでやった事ないから、すごく楽しみ!
先生よろしくお願いします♡
と送って、今後は距離置きますね。

山猫
そのママ友の本業なんですか?
ただ資格もってて、誘っといてお金取るとかありえないですね😓
親切にベビマのしかたを教えてくれるだけなら、ありがたいけど、お金取るとか図々しいですね😅

結優
友達から金取るのか?って言わないけど内心思います。当日とか関係なく(笑)友達ならタダでやってくれてもいいのに心狭いなぁって(笑)私が図々しいですかね(^.^;
こんなことになるなら絶対にランチのほうがいいですよね。自分からベビマに行こうとして2000円払うなら納得いきますが、そうじゃないんですもん。納得いきません。

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
もう1人のママさんもビックリですよね!!
その人がなんて答えたのか気になります(笑)
私なら
「2000円Σ(|||▽||| )お金とるんかい!」とつっこんでしまいます!(笑)

ミルクティ
友人(または親戚)で、知り合い割引で500円でベビマやってくれるところがあるからうちは今回やってもらうのは遠慮しようかな〜💦せっかくみんなでランチするのにAさんゆっくりできなくなっちゃうの申し訳ないし、今回はやっぱり普通にランチでお邪魔させてもらおうかなぁ〜
とかって言えませんかね(゚∀゚)笑
後からお金のこと言われるのチョットって感じですよね。ましてや自分から誘っておいて。Aさんは家でやるなら交通費もかからないし、みなさんが差し入れ持って行くならむしろピザ代Aさんもちにしてほしいくらいです笑

あん
高い😅しかも、今朝言ってくるなんて酷いですよね…。それはモヤモヤします。
私の家の近くの支援センターでベビーマッサージありますけど1回300円です…。
今後のお付き合いの仕方考えちゃいますね

こにく
お金の子とは申し訳ないけど当日言われちゃうと困るんだ。
家の子には施術はしなくて大丈夫。
ごめんね。
と言って疎遠ですかね。
もしくは子供が体調崩したからとキャンセルしちゃいます。
今日は手持ちがないとかいっても後払いでいいとかいいそうなので、はっきり言わなきゃ払うしかないだろうなと。

ようこママ
えー💦
わたしはそんなベビマ行きたくないので断ります😂
思ったことをハッキリ言い合えるのが本当のお友達だと思ってるので🎶

あき
子育てママに2000円はきついなー 2000円あったら コースにしてデザートまで食べたいね マッサージを2000円払って行くと 次 誘われた時 困るなー マッサージは自分でクリームでも出来そうだし 1回目はお試しで無料がいいですね

ゆうり
うちの地域ではべビマは支援センターでよく無料でやってます。友達なのに2000円もとるんですか?笑
私なら一緒に行くはずのもう一人の友人と相談して決めます。(できれば行かない)
今後の関係もみなおすレベルです。

ちょめ
2000円って高くないですか…😨💦💦
今後のお付き合いを考えるレベルですよね💦モヤっとするのは当然ですよね!!
行ってみてどうでしたか?😭

退会ユーザー
ありえないママ友ですね!
わたしだったら、お金のlineがきた時に『わ~!ベヒマってそんなお金かかるんだ~!本気的だね~♪
でも今月はお金厳しいから来月お願いしようかなー♪』
ですかね(笑)
んで来月は赤ちゃんの体調が悪いからって、もう連絡取らないですかね(*´-`)

えりーな🐇
モヤモヤというかありえないですね~私なら普通に断ります😂
今後はこちらからは関わらないようにしますね💦

にゃんちゅー☆
みなさんコメントありがとうございます!
今帰ってきました!
ベビマは専用のオイルを使って10分ぐらいしただけでした😵💦
お昼ご飯はパスタとサラダとスープを作ってくれておいしくいただきました〜
完母で食欲旺盛なわたしには足りなかったですが😂
ん?2000円もするかな?の疑問はぬぐいきれませんでしたがおうちにおじゃましたこととランチを作ってくれた手間を考えるとまぁ良しとしとくかな😓という感じです💦
今度また誘われたらお断りしようかなと思います💦
おひとりおひとりコメントを返せなくてすみません💦
ありがとうございました🙇♀️
にゃんちゅー☆
ですよねー!!!
よかった😭
わたしの心が狭いんだと思ったんですがモヤモヤして😵
事前に言ってくれてるならいいんですが当日の朝に、、、
今さら断れないし😵
とりあえず今日は楽しまないと〜と思いました😵笑
コメントありがとうございます!