
寝室について現在3DKの団地のような造りのところに住んでいます。エアコ…
寝室について
現在3DKの団地のような造りのところに住んでいます。
エアコンが居間に1つしかない関係で、居間の隣を寝室にしています。
ずっとふすまを閉めて寝かしつけしていたのですが、今年の夏3ヶ月ほど実家に帰省していて今回自宅に戻ったところ、ふすまを閉めるとギャン泣きするようになってしまいました。
いまの時期完全に閉めると暑いので、息子の布団がある反対側のふすまを10cmほど開けたところ、そこから出て行ってしまって寝かしつけどころじゃなくなってしまいました。
部屋は、1つはキッチンの真裏で音がすごい、もう1つは玄関の真横かつエアコンのある部屋から遠いので寝室には難しい状態です。
リビングを真っ暗にして寝かしつけする?とも思いましたが、みなさんどうされてるんでしょうか?😭
リビングなどの隣の部屋を寝室として使っている方、どのように寝かしつけしていましたか?
エアコンを増設したり引っ越すというのは、この家が自衛隊官舎である関係で難しいです。
困っているのでどなたかアドバイスくださると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント