※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

子供とご飯を作るのが夢なんですが、何歳ごろからできますか?どんなこと…

子供とご飯を作るのが夢なんですが、何歳ごろからできますか?

どんなことから始めたらいいでしょうか?

コメント

ママリ

1歳のときからレタスちぎったりしてます😊

保育園では1〜2歳さんは玉ねぎの皮剥きとかしてるみたいです🙌

はじめてのママリ🔰

幼稚園くらいから簡単な動作はできるんじゃないでしょうか?
混ぜたり切ったり🥹

はじめてのママリ🔰

しっかり手伝いみたいになったのは4歳になる年からでした🫶🏻

はじめてのママリ🔰

お子さんの月齢の時には踏み台買って一緒にお米研いだりしてました😊
一緒にお米何合分用意しようねーっと手を持って一緒にやってお米一緒に混ぜ混ぜして、最後は炊飯器のスイッチ押すところまでやってご満悦でした🤭
小さいうちでもそういう簡単な事からなら一緒に出来ると思います✨

はじめてのママリ🔰

お菓子作りは2歳くらいからしてた気がします😆材料入れて混ぜるだけとか、クッキーの型抜きとかです🍪
4歳くらいのときにバースデイで子供用の包丁買って、簡単なもの一緒に切ったり、人参の皮むきしたりしました!