※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
家族・旦那

80歳の祖母の事です。現在祖父母二人暮らし、祖母は長年糖尿病を患って…

80歳の祖母の事です。
現在祖父母二人暮らし、祖母は長年糖尿病を患っており、ほぼ視力なしでゆっくりしか歩けません。
そのため買い出しや通院など全て祖父がやっておりました。

現在は近くに住んでいる私の母や叔父が面倒を見ているようなのですが、祖母は昔からかなりカッとなりやすく、お金遣いもかなり荒いです。
元々そういう性格なのですが、最近かなりひどいらしく目も見えない、短距離しか歩けない、元々家事もほとんどして来なかったにも関わらず祖父と離婚したい!としょっちゅうキレて祖父に当たっているようです。
一度機嫌を損ねると冷房なしで二階に引き篭もったり、雨の中出て行ったり、通帳のお金を全て引き出して引き落とし出来なくしたりなど、キレるとなんでもやります。
料理もほとんど出来ず買い出しもできない、通院だってあるのに離婚してどうやって生きていくの?と母が言っても効く耳を持たず、祖父を家から追い出そうとしていて祖父もかなり精神的に来ているようです。
母曰く、老後の貯金も脅されて全て祖母に取られ、ご飯も作ってもらえず、食べるものに困る日もあるそうです。
どうしたら良いでしょうか…
祖父はここまできたら離婚はしたくないし、そもそも80歳で家も借りられない、妻の面倒は最後まで見る、と言っております。
妻より先には死ねないと…
祖父の気持ちを考えると辛いです。
私は母からの話しか聞いていないのですが、祖母には内緒で糖尿病の先生に電話して、キレると何をするか分からないことをまず相談した方がいいよとアドバイスしました。

他にもなにかアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

コメント

おはぎ

老人ホームはどうですか?😫

  • さや

    さや

    母と叔父が、週に2回でもデイホーム?のような所に行って離れることも打診したのですが断られたようです😢

    • 47秒前
はじめてのママリ🔰

ほぼ視力なしでどうやってお金を出したり管理しているんですか?
祖父の今更離婚したくないという気持ちはわかりますが、とりあえず離婚届貰ってきて祖父のところを書いて祖母に渡してみるのはどうですか?
それで書いて出すって言うなら書いてもらえばいいし、本当には出さずに離婚したということで一度生活してみては?
祖父を追い出そうとしてるということですが、家の名義が祖母ということですか?
80だとなかなか家は借りれないから見つかるまでは住まわせてもらうけどお互い一切干渉しないとか、離婚したらどうなるかっていうのを一度はっきりわかってもらうのがいいんじゃないかと思います。
老後の貯金も離婚したら財産分与でお金は分けないといけないから祖母が全部は持てないよって話も必須です。