※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の向き癖(?)についてです。生後3週間の息子ですが、生まれたとき…

新生児の向き癖(?)についてです。
生後3週間の息子ですが、生まれたときから顔だけ横に
向いて寝ます。なるべく左右どちらも向くように寝せており、吐き戻しが詰まるのは怖いので、昼の時間見れる時間だけ、新生児から使えるドーナツ型の枕を使ってます。
帝王切開で生まれたので、どちらかといえば頭の形は綺麗だと思います。

寝返りやうつ伏せができるまで、この方法で寝かせれば、
頭の形がそんなに悪くなることはないでしょうか?

それとも横向きで寝れるクッションを購入したがよろしいのでしょうか?

男の子なので、将来坊主とかにしたときのために頭はなるべす綺麗にしたいと思ってます😹

コメント

まりん

うちの子も向き癖あってそんな感じでした!
枕使ってませんでしたがタミータイムとかするようになったらきれいになりましたよ🙆‍♀️
うちも帝王切開なのもあってめちゃくちゃきれいです!

はじめてのママリ🔰

向き癖うちもあって2〜3ヶ月頃までは頭歪んでましたが、タミータイムとってそのうち自分でうつ伏せができるようになって、意識的に抱っこの時間も増やしていたらいまはどこに行っても褒められるまん丸頭です😊
クッションも枕も効果はハッキリしていないのに窒息のリスクになるということで推奨されてないです💦