
上の子の服サイズ問題なんですけど、年長さんにもなるとあまり袖とか裾…
上の子の服サイズ問題なんですけど、
年長さんにもなるとあまり袖とか裾を折ってる子がいなくて、今年の買い替えで相談です。
今上下ともに120がジャストサイズですが、
きっと来年は小さいかな?というところです。
130だと1回折って着れる感じで、多少ブカブカしてるようにも見えます。
皆さんは今年120買って、来年130買い替えるのでしょうか?
何だかもったいない気もして来て、130買う方が長く着れる?と思ってしまいます😂😂
※あまり激しく損傷するような遊びをする子ではない
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら120買います🥰

姉妹のまま
現在身長115cmくらい、体重20キロの小1娘は去年120cm着て、今年は120cmと130cmかなーと思っています!
夏服は130cmでもいけたけど(ズボンのウエストは調整できるものでなければ無理です)、冬はまだ大きい可能性もあるかなとは思っています…
去年の冬服セールのときから130cm買っていたけど、ブカブカすぎて着られませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
わぁ!身長体重ほぼ同じです!
そうなんです!下120と上130かなぁー?と思ってます😊
夏物はうちも130でいけて、その感覚でした💦長袖130も物による感じで…🥲
ちょっと大きかったら細工します😅- 12分前

ママリ
長袖はジャストサイズ買うようにしてます…!
もしくは、袖がすぼまってる物を買って、腕まくり出来るようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
袖がすぼまるもの、なるほど!💡
丈はどうにかカバーできそうですが、袖が長かったので参考になります😊- 11分前
はじめてのママリ🔰
やはりジャストサイズの方がいいですかね💦ありがとうございます😊!