
七五三の写真はプロに頼むべきか、自分たちで撮るべきか悩んでいます。人見知りの娘が緊張しないように自分たちで撮りたいですが、当日は忙しいので難しいかもしれません。また、着物を着るべきか洋装にするべきかも迷っています。着付けに時間がかかることも気になります。アドバイスをいただけますか。
七五三の写真ってプロにお願いした方がいいですかね??
スタジオで撮るべきか、ロケーションでカメラマン呼ぶか、参拝当日自分たちで撮るか、、、、悩みます!
というのも、今までカメラマンさんに3回ほど撮影していただいたことがあるのですが、
本当に人見知り、緊張であんまり笑顔の写真が撮れなかったです。。。自分たちで撮影した方が娘も緊張なくきゃっきゃっとしていて、笑顔の写真が多いです☺️
そうは言っても、七五三当日はバタバタするし、自分たちで撮るとなると結構難しいのかなとも思ったり、、、、、、、
あとお詣りのときって着物って着られましたか??
そのあと家族でご飯とかいきたいし、動きやすいから、
フォーマルぽい洋装で行こうかなと思いつつ、
着物もいいよなぁと思っています!
でも着物となると着付けと髪で2時間かかるそうです😂
初めての七五三であんまりよくわからず、、、、、、、
ご意見お聞かせください🙏🙏
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)
コメント

みん
参拝の日と撮影の日をわけました!
参拝の日は祖父母たちも呼んでみんなでお祝いしました。食事はしませんでしたがしても良いと思います☺️
その日はフォーマルな感じの服装で、本人は着物です。
撮影の日は家族全員きもの、プロの方にロケーション撮影を頼みした。
その方と契約してる着付け場所だったので支払いやらなんやら全て一回で済みました。
私はプロに頼んで良かったです☺️
泣いているのもまた絵になるし、家族写真ってなかなか無かったので。
子どもに慣れているカメラマンさんに撮ってもらいました☺️
夫婦でも撮っちゃお!ってなって、2人でも撮ってくれました📷
こんな感じでした〜

まま
カメラマンしてたものです🙋♀️スタジオよりロケ撮のほうが開放感あって好きに動けるしスタジオよりまだ自然体で撮れるかな?とおもいます🥹💭💭
私も着物着たいなと思いましたが待ち時間もあるし抱っこってなっても困るし、、と思い7歳のときに着ることにしてフォーマル系で行きました😌🤍🤍
-
はじめてのママリ
わーカメラマンしてた方からのコメントありがたいです📸🙏
自然体で撮りたいのと、参拝してるところを残したいなぁと思ったので、ロケーションがいいかもですね🙆♀️
そうなんですよ😂
着付けに時間かかるのがちょっと😂
まだ2歳9ヶ月なので機嫌とかタイミングとか大事なので、、、、、
いいですね!私も7歳の時着物着るで
潔くフォーマルでいけそうです🙆♀️- 3時間前
はじめてのママリ
参拝と撮影分けるのもありですよね!
お写真すごく素敵です☺️✨
プロにはやっぱり頼んだ方がいいのかなぁって思いました🙆♀️