※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

年長児の子についてです。何となく最近発達障害じゃないのかと思うこと…

年長児の子についてです。
何となく最近発達障害じゃないのかと
思うことがあり(考えすぎかもですが…)
保育園での集団行動は、出来ているらしく
ただ、みんなで雑巾掛け等するときに
1人だけやらない的な仕草?態度?で居たり
(先生が言うと後々、ちゃんとやってるみたいですが。)
例えば、オモチャ片付けてちょうだいって
お願いしてもすぐやる時とやらない時があったり
人の話を聞かず自分の意見を言ってくる等
やりたくない事はやらない
自分が嫌なことは聞いてないフリみたいなのが強く、、、
何回も何回も同じことで注意されても
学んでいる感じがなく。

なんだか最近考えすぎて疲れました( ; ; )

コメント

あじさい💠

プレ反抗期が早く来た子
という印象です🤔
できないというよりやりたくない。みたいに読めました。

はじめてのママリ🔰

そんなものじゃないでしょうか…?
心が成長してるんでしょうね。