※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が先週日曜日から熱があがったりさがったりしています。…

1歳2ヶ月の子供が先週日曜日から熱があがったりさがったりしています。
平熱〜最高39.1度

発熱2日目の月曜日と
発熱5日目の今日受診しています。

夏風邪との診断で様子見、今日もし熱がさがらなかったら、明日再受診して血液検査するとの事で今日は終わりました。

2回とも検査はしておりません。

今日朝から夕方までは平熱で過ごしましたが
19時頃38.3度ありました。

他の症状として、咳、鼻水がありますが
気にならない程度。
食欲もあり、水分とれています。
あと機嫌が悪いです。

明日朝受診しますが、高熱が5日も続いて検査もなく様子見と言われ原因がわからず不安に過ごしています。
熱が続いていても食欲あって水分とれていれば様子見なのでしょうか。

経験のある方、教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

経験?ではないですが、今1歳9ヶ月の娘が同じような状況なのでコメント失礼します🙇🏻‍♀️!

同じく先週の日曜日から熱があり、今日まで保育園お休みしています。症状も咳、鼻水ですが食欲はあります。

娘もこの4日間で3回受診して今日血液検査をしてもらいましたが特に異常はなかったのでただの風邪です。と言われ熱が下がってくるのを待つのみ。って感じです!

でも今日は熱も下がっていて明日から保育園行けそうな感じです😌🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    同じ状況の方のお話が聞けて少し安心しました🥺

    ただの風邪でも熱が何日も続く事あるんですね😣

    うちもただの風邪だといいのですが😭
    明日まで焦らず様子見たいと思います。

    看病でお疲れのところ、コメントいただきありがとうございました😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの検査もして血液検査もして何もなかったので「うちの子は発熱したら長引くタイプなのか〜」と思うことにしました😅

    熱が下がらないときは不安ですよね…

    主さんのお子さんも早く熱が下がって元気になりますように🥹🙏🏻

    • 1時間前