
コメント

zzz
赤ちゃんが元気な証拠じゃないでしょうか😊
私は長男がよく蹴る子で妊娠後期は肋骨超痛かったです😅

yukamama
私も後期に入った頃からどんどん胎動が強くなって、寝転ぶとよくボコボコぐにゅぐにゅ動きますよ😊お母さんがリラックスすると赤ちゃんもよく動くそうです💓そして私の場合はいつも右の肋骨あたりに足があるので、特に右向きで寝転ぶとグーッと押されたり肋骨をキック連打されたりします☺️いたたたた~っと声が出てしまうことも💦今もそんな感じで動いててなかなか寝付けません😅
-
mmm
胎動があるのはすごく嬉しいんですが激しくてたまにやめて〜って思っちゃう時があります😭💓
私は左側に足があるので左向きに寝るとすごいです😍
私と同じです!今も中々寝付けなくて💦- 6月15日
-
yukamama
ほんと、嬉しいけどやめて~ってなりますよね😂
声に出すと余計に反応して蹴られたり(笑)
もうしばらくして赤ちゃんが大きくなると胎動も感じにくくなるみたいなので、今だけだと思って噛み締めましょう~☺️💓- 6月15日

ゆいはは
肋骨の裏側?辺りをグリグリされたりします
痛いです
そんなとこに入り込まないでー!動かないでー!って言っちゃいます😓
mmm
やっぱりそーゆー経験ってあるんですね😊コメント丁寧にありがとうございます🙏
zzz
最初はなんだこれ⁉️って感じですよね(笑)
胎動感じ始めてしばらくは元気に動いてるね〜なんてのほほんとしてたのが最後の方は痛い痛いっやめて〜!ってくらいでした😂
でもやっぱり産まれると急にそれが寂しく感じたり…
今のうちによーく感じておいてくださいね☺️💗
mmm
そーなんですよね!今では激しくて少しストップしてって思う時多々あります💭😭
はい!今のうちに胎動たくさん感じておきます💓