※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳一ヶ月の息子、おもちゃの遊び方幼い気がします。ボールポトンとか…

一歳一ヶ月の息子、おもちゃの遊び方幼い気がします。

ボールポトンとかの遊びできません😭
教えても興味無しという感じです。
積み木も積めません。

好きな遊びは、基本は体を動かしていて、
本をペラペラめくったり、指先をつかって球を動かしたりする遊び、扉の開け閉め、穴に指を入れるなどです。

車などは走らせたり、タイヤ回したり、ひっくり返してネジ触ったりと、おもちゃ本来の遊び方より、違う遊び方をしたりもします😭💦


好きに遊ばせてあげたらいいんでしょうが、
なんだか気になってしまいます。

同じくらいお子様がいる方、育てた経験のある方、
この時期こんな遊び方でいいのでしょうか😭😭?

真似っこしてくれたりしてくれなかったりで、ほぼしてくれません😢

コメント

ママリ

上の子の時その頃はできなかったです!
口に入れるか投げるかでした😅
絵本はめくるだけで読めたことはないし、おもちゃ本来の遊び方なんて2歳半でもしないこともあります💦

はじめてのママリ🔰

今から覚えていくので
全然気にしなくていいと思いますよ〜☆