※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moa
子育て・グッズ

若鶏ささみを冷凍する際の下ごしらえや調理方法について相談です。11カ月の子供がいて、これまでササミはベビーフードでしか食べたことがないそうです。

離乳食で使う若鶏ささみを今日買ったのですが
皆さん、冷凍する際、下ごしらえをして
今日中に冷凍しますか?

又、皆さんの若鶏ささみを冷凍の仕方を教えてください。
生のまま冷凍し、使うときに、すりおろし器でする方法っていかがですか?
あと、片栗粉を茹でる前に肉に付けたのがいいですか?

11カ月の子ですが
今までササミはベビーフードでしか
食べたことがありません。

コメント

ママ

私は茹でて細かくみじん切りにして冷凍してます!
離乳食本にそう書いてあったので生のまま冷凍して使った事はないです。
片栗粉は最初の一回はまぶしてから茹でましたが2回目から面倒臭くてやめました🙌🏻
娘は特にとろみがなくても食べます!

  • moa

    moa

    返信有難うございます!
    何分くらい茹でていますか?
    また、冷凍する際肉を買った日に下処理をし冷凍しますか!

    • 6月15日
はぁこ

茹でて冷凍したものと
筋をとって生で冷凍したものと
2種類に分けています!
生で冷凍したものはすりおろすと
ひき肉より細かくなるので使いやすいです♪

  • moa

    moa

    返信有難うございます!
    2種類に分けるの良いですね!
    ベビーフードでしかササミを食べたことがないのですが
    こちら小さじ1からはじめたのが良いのでしょうかね?

    • 6月15日
  • はぁこ

    はぁこ

    離乳食は2回になりましたか?
    2回であれば、1日のお肉の摂取量の
    目安としては10~15gなので
    1回目と2回目で計算してあげると
    いいと思います( *´︶`*)
    市販にベビー用の和風あんかけのもとや
    とろみ粉があるのでそれを使って
    とろみをつけてあげると
    食べやすいんじゃないかと思いますよ♪

    • 6月15日
  • moa

    moa

    度々返信有難うございます!
    離乳食は、やっと最近3回食にした所ですが、中々思うように食べれていません。

    • 6月15日
  • はぁこ

    はぁこ

    3回でしたら1日15g目安ですね!
    うちの子もなかなか思うように
    食べてくれませんが
    1歳まではあくまで食べる練習ですので
    機嫌を見ながら食べさせています。
    お母さんが焦ったり、心配したりすると
    緊張を感じとって逆効果になってしまうようで
    食べないときは仕方ないと思って
    気楽に行っていくのも1つの方法です♪

    • 6月15日
ゆりまま

中々思うように食べないですよね
私の赤ちゃんもあまり食べません

私は筋と皮をとって適当な大きさに切ってラップしてジップロックに入れて冷凍してます

  • ゆりまま

    ゆりまま

    ゆでる前にお肉につけたのがいいと思います

    • 6月15日