※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求職中で保育園に申し込みました。0歳児、2歳児で同じ園は空きがなかっ…

求職中で保育園に申し込みました。
0歳児、2歳児で同じ園は空きがなかったので入れても別々の園です。

入園出来たらパートで働こうと思います。
希望としては扶養外ですが、しばらくは保育園の洗礼で欠勤が続くと思うので、社会保険料の支払い等のことを考えると最初は扶養内がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのままり

私はしばらくというより 、下の子が幼稚になるまでは結構休む回数は頻繁だと思うのでそれまでは私は扶養内でいるつもりで最初から話をしてます 。案の定 、度々2週間付き添い入院したり 、1ヶ月出勤出来た回数が8回だといい方というようなレベルで休んでます 。

はじめてのママリ🔰

扶養内で短時間保育になるのがいやで外れて働いてますが
理由それぞれあります

ママリ

こればかりは本当にその子によるので、、
うちも洗礼が怖くて扶養内にしたら、未満児ふたりですがびっくりするほど休まずです🤣