
11ヶ月の男の子が体調不良で、熱はないが頭が熱く、無表情で食欲はあるが元気がない。病院へ行くべきか相談したい。
11ヶ月になった男の子を育てています。
昨日の朝からほとんど寝ていて、泣いて起きたなーと思っても抱っこするとすぐに寝ます。
熱はありませんが、頭が熱いです。熱があるんじゃないかと思うぐらい熱くて、でも何回測っても熱はありません。
いつもは起きたらハイハイで隣の部屋に行ったり、伝い歩きで遊んだりなどするのですが、今日はオムツを替え終わっても横になったままで自分から動く様子がありませんでした。(手を掴んでタッチを促すとしますが、自分から動くことがほとんどありませんでした。)
食欲はまずまずあるようで、昼にうどんお茶碗一杯とバナナ1本、夜におかゆ数口とバナナ半分食べました。
水分はしっかりと取れています。(卒乳したのでストローマグでお茶を飲んでいます。)おしっこもしっかり出ています。
あやしてもたまに笑うぐらいで、ほとんど無表情でした。
私が少しでも離れると火がついたように泣きます。普段も後追いはありますが、ほとんど泣くことはありませんでした。
長くなりましたが、体の調子が悪くこうなっているのとは思うのですが…
熱はないし、食欲もまずまずあり、水分も取れているため病院へ行くのもどうなのかと…
同じような経験をされた方がいましたら、お話を聞きたいです。よろしくお願いします。
- ぽにょ(8歳)
コメント

Brooklyn
私だったらとりあえず小児科に連れて行くと思います。
何もなければ一安心ですしね(^-^)
ぽにょ
朝になったらケロッと元気になっていました😭✨
もう少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございました!!!