※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい☺︎
ココロ・悩み

中間反抗期という言葉を知りました。現在7歳の小2の男の子なんですが、…

中間反抗期という言葉を知りました。
現在7歳の小2の男の子なんですが、
家で友達と遊んでる時きつい言い方をしたり、
なんかすごくイライラしていたり…
聞いてるこっちがイライラして『もう少し優しい言葉で教えてあげな!』など…口出してしまいます。
そんなんじゃ友達いなくなるよ!とも思うし、
お友達が帰ってから伝えたりしてはいます。

お友達だけに対してではなくて、
私にも夫にも反抗的な言い方をしたり口答えしたり、
とにかくなぜかイライラしてる感じです。

夫も私もイラちなのでそれが似てしまったのかなと思ったりもしたのですが、最近特に酷いし言うことを聞きません。

そして常に物欲?あれがほしい、これが欲しい、と
尽きません…

精神的になにかあるのでしょうか?
それともこーゆう年齢。
中間反抗期?とかなのでしょうか?

最近こっちもイライラして怒ったりしてしまい悪循環だなとは思うのですが、優しい言葉じゃ伝わらないんじゃないかと感情が表に出てしまいます…

コメント

🐼桜華🐼

今小2の娘も弟に対してキツイ言い方をしてその都度私も「もっと優しい言い方出来ないの?友達にもそんな言い方してたら友達から嫌われるよ!」と毎日言ってます😓💦

周りの同学年の子も似たような感じなので年齢的なもんだろうなぁーとは思ってます💦

はじめてのママリ🔰

うちの娘もそうですよ!!!
友達の前では調子乗っても怒られないと思っているんでしょうね、、
毎回お友達と解散した後に、しっかり怒ります🤣
最近はもうお友達の前でも、そこそこしっかり怒るようになりました(笑)