※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

自分の満腹度合いが分かるのって何歳くらいからですかね?🥹1人前頼んでそ…

自分の満腹度合いが分かるのって
何歳くらいからですかね?🥹

1人前頼んでそれを残すのは全然いいんですが
最近、例えばお寿司やさんのラーメンとか
ちょっと量が少ないものだとおかわり!と言いますが
それがまだ腹6分目なのか9分目なのか…
どれにしても満腹じゃないとおかわりって言うので
2個目を頼んで2口くらいで「お腹いっぱい」の時とか
半分食べれる時とかあって謎すぎて😇

コメント

🍊

6歳の娘もいまだにわかりません!
好きな食べ物だと無限に食べるのにそこまでお気に召さないとすぐお腹いっぱいと言われます(笑)
ほんとか??ほんとにお腹いっぱいか?好きなものならもっと食べるよね??
って心の中では思ってます🤣

  • Pipi

    Pipi

    それもありますよね🥹
    普通もっと食べるよね?って時もあれば
    え?まだ食べるの?大丈夫?って時もあるし
    人のお腹の具合なんて分からないから
    おかわりも言ってるのにあげないのもだし…😂😂

    • 3時間前
  • 🍊

    🍊

    そうです!食べなかった時とかお腹いっぱいなんだ〜って思って片付けたりしてると「なんか足りなーい」とか言うし え? お腹いっぱいだから残したんだよね?って思います(笑)

    • 2時間前
  • Pipi

    Pipi

    それもめちゃくちゃあります🥹
    片付けようかなーと思ってたら、まだ食べる!とか言われたり
    ご飯食べ終わったばっかりなのになんか食べたい!とか…(笑)
    まだまだお腹の具合は分からないんですね😂🙌

    • 2時間前