
コメント

はじめてのママリ🔰
家でうまくできるようになってから園でもお願いしました!
家ではできるけど、園ではできないという期間はありましたが意味がないことはなかったと思います😊
効果的だったと思うのは、空き箱などで自分でトイレを作ったのがきっかけで、そこからかなり興味が湧いた感じです!

はじめてのママリ🔰
元々おまるとかは買ってて、2歳半くらいから座らせる練習はしてましたが、やる気なしだったのでしばらく放置してました。
あるとき保育園で、結構尿を溜められるタイプだからそろそろお兄ちゃんパンツ持ってきてくださいと言われたタイミングで家でも本腰入れた感じです!
3歳半くらいだったと思います。
効果的だったのは
・起きたてと寝る前には必ず便座に座らせる
・トイレでおしっこ出来たらシールを貼る
・モチベ上がるお兄ちゃんパンツを買ってあげる
・失敗しても責めずに次は頑張ろと励ます
て感じです!
夜も2〜3回失敗して介護用の防水シーツ敷いて寝てましたが、1週間くらいでおむつ外れました!
-
はじめてのママリ🔰
園から言ってもらえることもあるんですね!
教えていただいた効果的だった方法を試してみます😊ありがとうございます!- 1時間前

姉妹のまま
園でどこまでトイトレをしてくれるかは、本当に園次第だと思います!
長女は平日は保育園で特に何もせず、休日のみトイトレをして外しました😊
布パンツを履いて、漏らして不快感を覚えさせる方法でトイトレをしました。
次女は保育園と平行しつつ、休日は最初は1時間毎にトイレに誘い、徐々に間隔を開けていくという方法でトイトレをしてあとちょっとというところまで来ていると思います!
-
はじめてのママリ🔰
園に要相談ですね🤔
とりあえず布パンツ買って、家でだけトイトレをスタートしようと思います🚽
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌まずは家でトイレの練習を進めようと思います!
興味を持ってもらうのが大切なんですね🤔