
コメント

はじめてのママリ🔰
徒歩またはタクシーで近くで待っていてもらうか😊

Pipi
5歳と2歳いるなら車です!(笑)
校門が見える少し離れたところあたりで待ちます👍🏻 ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
教室まで迎えに行くスタイルなので、
結局徒歩で行きました😇- 1時間前

はじめてのママリ🔰
近くに停める勇気がないなら、お金払ってコインパーキングに停めるかタクシー使います。
我が家にも5.2歳の子がいますが、もし上に子供いてお迎えになったら絶対車です😱
危ないから引き渡しになったのに歩いて皆んなで行き帰りしたら一緒です💦
-
はじめてのママリ🔰
タクシーの発想はなかったです😳
結局、勇気がなくて徒歩でいったのですが、
車で来てる人もいて、
だよねー😇って思いました😇- 1時間前

ツー
大雨、落雷の恐れありで引き渡しなのに、車NGとか学校がアホすぎると思います🤔
コンビニに停めて、コンビニで買い物してお客さんになれば良いと思います🙆
-
はじめてのママリ🔰
車を利用するのは
基本的に体調不良や怪我以外
車はNGなんですよね。
引渡し訓練同様と連絡が来たので、
徒歩でいったのですが、
何人か車で来てて、
うちも車で行けばよかったなーって
思いながら通り過ぎました😇- 1時間前
はじめてのママリ🔰
結局徒歩で行きました😇