※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学5年生の息子の奥歯がグラグラして痛むのですが、10歳で抜ける時期でしょうか。歯医者に行くべきか教えてください。

乳歯の抜ける時期について教えてください。
今朝小学5年10歳の息子が、奥の方の歯がグラグラする、そこで噛むと痛いと教えてくれました。
前歯から数えて5番目の歯です。
6歳臼歯の手前の歯だと思います。

10歳なら抜ける兆候現れてもおかしくない時期でしょうか?
場合によってはかかりつけ歯医者へ連れて行かねばと思っているのでご存じの方教えてください。
自分で調べた感じだと少し早いような気もして…

コメント

ys

歯科衛生士です!
6歳臼歯手前の乳歯は、だいたい10〜12歳前後で生え変わることが多いので、やや早めではあると思いますが、個人差の範囲内かなぁという印象です😊
もしご心配であれば、かかりつけ医で相談したりレントゲンを撮ったりするといいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    歯科衛生士さんからのコメント助かります!

    6歳臼歯の手前は第二乳臼歯ってやつですかね?
    抜けた乳歯は乳歯ケースに入れていたため確認すると、空きが残り4ヶ所となっていたため、おそらく第二乳臼歯が上下左右抜けて、乳歯がなくなる感じなのかな?と思っています💦

    定期検診には通っていて、レントゲンも撮ったことがあり永久歯の欠損がないことも確認がとれています😊

    1月で11歳になるので、少し早い気もするけど範囲内な感じですね✨
    3、4ヶ月毎に歯科検診受けているため、次回は10月頃になるため少し先です😳
    連れていくか迷うところです😅

    • 9月11日
  • ys

    ys

    すみません、下に返信書いてしまいました

    • 9月11日
ys

そうですね!第二乳臼歯です🦷
残り4本抜けて乳歯なくなり、6歳臼歯の後ろに第二大臼歯という永久歯が生えてきて、永久歯列完成となります☺️
(その後ろに親知らず生える人もいると思いますが)

レントゲンで欠損歯がないのが確認できているのはあんしんですね✨️
グラグラしてるならしばらく様子みていい気もしますが、噛むと痛いのであれば10月より少し早めて近々診てもらってもいいかもしれませんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ここ1年くらい、急に乳歯がボロボロ抜け出したので、子どもにもこれ抜けてもいい歯?と聞かれて私もちょっと待って調べる!と毎回検索してます😂笑

    抜ける乳歯も残り4本、大きくなったなぁ〜と感じますね!
    6歳臼歯の後ろに永久歯が生えてきて基本の完成となるんですね✨

    ちょっと痛いくらいなようなので、もう少し様子を見て痛みが続くようなら早めに9月中にでも予約して見てもらおうと思います😊

    不安だったので抜けてもいい乳歯だとわかって安心しました👍
    ありがとうございました😊

    • 9月11日